10代 大きな壁にぶつかっても全部が自分の心の成長に (埼玉県TK/10代男性/学生)書道との出会いは小学3年生の時。習字教室で教える祖母の姿が格好よく、高校は芸術科へ。しかし、高校で習う書道は、それまで学んだことの倍以上難しく、技術を要するものでした。周りに置いていかれる…と焦り始めた私。や... 2025.02.19 10代人間関係性格男性若者親子
70代 恋愛も結婚も諦めた私が人生を楽しめる秘訣は… (福岡県SE/70代女性/テナント業)人見知りの上、短気で頑固な私。意に沿わないと、すぐに言い返し、相手の話をシャットアウト。人とのつながりを切る生き方をしてきました。両親への感謝も薄く、わがままで、身勝手で…。一人で自由に生きている感覚で... 2025.02.18 70代人間関係健康女性性格親子
60代 格段に深まった夫婦の関係長年の違和感を消したもの (長野県HM/60代女性/主婦)昔から、人と“率直に関わる”ことが苦手でした。頭でいろいろ考えては、「まあいいか」と引いてしまうのです。それでいて、後になって「言えばよかった…」と、一人で悔いる繰り返し。それは、結婚後も同じでした。めったに... 2025.02.14 60代主婦人間関係夫婦女性家庭性格
70代 50年の憎しみが消えた!湧き上がった父への感謝 (静岡県ST/70代女性/パート)父の賭け事や母への暴力で苦しんだ我が家。一度は離婚したものの、父は3歳だった私を連れて、母を迎えに行ったそうです。子供かわいさで戻ってくれた母。そんな母の苦労を見ては、私のせいで…と自分を責めながら育ちまし... 2025.02.13 70代儀式女性家庭性格親子
60代 “まさかの落選”が人生の大きな分岐点に (佐賀県KU/60代男性/陶芸家)陶芸一筋50年。ここ最近は、県展に4年連続で入選、入賞と、陶芸家として評価していただくようにもなりました。ところが、今年も!と意気込んでいたのに、何とまさかの落選。窯から出した瞬間、「今までを超えた!」と感... 2025.02.11 60代仕事家庭性格男性
60代 「神の教え」を学べる感謝褒めたいほど変われた自分 (岩手県YS/60代男性/就労支援員)定年を迎え、再就職したのは、障害者の就労を支援する事業所です。身体や精神に障害のある利用者さんと、農場や工場に出向いて一緒に作業。何度も説明したり、手本を見せたり。根気が要るものの、職員同士の仲も良く、... 2025.02.09 60代人間関係仕事夫婦性格男性
60代 「関わらない方が楽」から心が変わって手にした奇跡 (青森県YH/60代女性/主婦)「帰りたくないな…」と思う家でした。けんかばかりの両親。短気な父が「いつ母に手を上げるか」とおびえる毎日。兄や姉がいてくれたから、乗り越えてこられました。いつの間にか、相手の顔色をうかがうことが増え、人との関... 2025.02.08 60代主婦健康夫婦女性家庭性格
80代以上 温かい関心が芽生えて変わった!家族との関係 (佐賀県SM/80代女性/主婦)20年ほど前、長男夫婦と同居。夫も私も、喜びいっぱいに二人を迎えました。ところが、嫁が「なじめない」との理由から、わずか数カ月で別居となってしまったのです。以来、我が家への出入りは皆無に。寂しさもありましたが... 2025.02.06 80代以上主婦夫婦女性嫁姑家庭性格親子