50代 歩行困難になった母が歩けるようになったのは…(横浜市MO/50代女性/主婦) 四国に住む86歳の母が、突然、股関節の激痛で歩行困難になりました。年齢からくるもので、治療法はないということでした。「何で私の晩年は、痛くてつらいの…」と、母が電話口で涙をこらえているのが伝わってきます。でも、私は顔を見て励ますことも、背中... 2023.06.19 50代主婦介護健康女性家庭親子
70代 息子家族の問題なのに?不思議な話は真理だった!(愛知県SK/70代女性/主婦) 20年ほど前から、長男の家庭のことでは悩みが絶えません。意を決して教務相談に入ると、「あなたたち夫婦が仲良く暮らせば、周りが変わってきます」と言われました。不思議な話だなあと思いましたが、職員はキッパリ。その力強さに「私たちの問題なのか」と... 2023.06.18 70代主婦夫婦女性家庭親子
50代 心身を壊した息子と向き合って得られた奇跡(茨城県HS/50代女性/主婦) 8年前に夫が他界し、「一人は嫌だ」心底からその思いでいっぱいでした。寂しい、寂しい…。唯一の心の支えは2人の息子。「この子たちが社会に出て行くのを、夫の代わりに見届ける」それを励みに頑張ってきたのです。そうして、無事に社会人になった息子たち... 2023.06.15 50代主婦女性家庭性格親子
50代 娘の不登校をきっかけに家族全員で手にした仕合せ(母編)(千葉県MK/50代女性/主婦) 今から20年前、当時小4の娘が「学校に行きたくない」と言い出しました。そこから始まった、不登校の日々。それは、私自身の実体修正の始まりでもありました。子供時代に読んだキリスト教の聖書に感動した私は、漠然と「心が広くなりたい」と思っていました... 2023.06.14 50代主婦夫婦女性家庭性格親子
60代 悩み苦しみが尽きない20年その根本原因に気付いて(高知県CT/60代女性/主婦) 信者になって34年。これまで幾つも神の奇跡を味わいながらも、悩み、苦しみが絶えなかった私の人生。実父が他界し、兄弟の相続争いに巻き込まれ、長男は実家に寄り付かず、次男は離婚…。そんな中、長男が、我が家に帰ってきました。ところが、笑うこともな... 2023.06.12 60代主婦夫婦女性家庭親子
70代 突然、我が子が意識不明に…医療ではできない親の関わり(宮城県SI/70代女性/主婦) わずか8歳で脳腫瘍を患った息子。18歳で再発したものの、それを乗り越え、マッサージ師として頑張っている自慢の我が子です。その息子が3月、自宅で倒れ、意識不明になってしまったのです。教務相談で気付いたことは?検査の結果、昔の手術の傷が古くなっ... 2023.06.10 70代主婦健康夫婦女性家庭親子
50代 冷えきっていた姉との仲今、味わう姉妹のぬくもり(千葉県MM/50代女性/主婦) 「子供の頃から仲良し姉妹」そんな話はよく聞きますが、我が家は真逆でした。2歳上の姉と仲良くした記憶はありません。珍しく一緒に出掛けても、けんかして別々に帰る…、はるか昔からそうでした。時に父はお酒に溺れ、母に罵声を浴びせます。耐えきれずに阻... 2023.05.29 50代主婦人間関係女性家庭親子
40代 乗り越えた親子の確執恨みつらみが消えた理由(福島県MY/40代女性/主婦) 忘れもしない、小学3年生の春。始業式の日、母が脳疾患で旅立ちました。まだ44歳。その日から、父と二人きりの人生が始まったのです。私をかわいがってくれた母と違い、父は、趣味の釣りが高じ、家庭は全く顧みない人でした。しかも、家は男が継ぐもの、娘... 2023.05.19 40代主婦夫婦女性家庭親子