30代 Q 子供の進路で夫と意見が合わず 中学生の子供の進路について、夫婦で話し合っているものの、意見の違いから方向が定まりません。将来困らないようにと互いにこだわりがあり、どうしても引けません。(30代女性)A「将来困らない進路」とは、どのようなものなのでしょうか。大切なのは、子... 2020.04.05 30代夫婦女性家庭親子進路
30代 Q わんぱくな次男に困惑 小学生の長男はおとなしくて真面目ですが、次男はわんぱくで、先生にも注意されています。夫に相談しても、「誰にでもそんな時期がある」と流されてしまい、一人で心配しています。(30代女性)A子供の良さは、15歳ごろから芽吹きますので、焦る必要はあ... 2020.03.10 30代夫婦女性家庭育児親子
30代 Q 孫に甘過ぎる母が腹立たしい 3歳の子供を両親がとてもかわいがってくれます。しかし、欲しい物は何でも与え、孫の言いなりな母の姿に、このままではわがままな子になるのではと腹立たしく、母への言葉がついきつくなってしまいます。 (30代女性) 育児に両親が関わるというのは、心... 2019.11.30 30代女性孫家庭育児親子
30代 Q 人と関わることを窮屈に感じてしまう 昔から一人でいる方が気楽で、人と関わることを窮屈に感じます。両親を早くに亡くし、一人暮らしです。このまま人との関わりを避け、気楽に生きるのは良くないのでしょうか。(30代女性) 忘れてならないのは、人は一人では生きていけない、ということです... 2019.09.29 30代人間関係女性性格
30代 Q ローンに追われ、妻とも心がすれ違いに 結婚してすぐにローンを組み、家を建てました。共働きをしなくてはならず、徐々に妻とも心がすれ違い、ただ働いて借金を返すだけのような生活です。何のために結婚したのか、働いているのか、分からなくなってしまいました。(30代男性) 念願のマイホーム... 2019.08.14 30代夫婦家庭生活男性
30代 Q 3歳の娘に注意しても聞かない 3歳の娘がいますが、走り回ったり、大きな声を出したりと、どこに行っても落ち着きがありません。何度注意しても聞かず、育て方が良くないのかと落ち込んでしまいます。(30代女性) 自分の思いもしない行動を取る子供の姿に、不安になってしまう母親は多... 2019.07.30 30代女性家庭育児親子
30代 Q 仕事に復帰したものの焦りが 精いっぱい仕事を頑張ってきましたが、体調を崩し、一時休職して復帰しました。無理は禁物と思いつつ、早く追い付きたい一心で頑張っています。同僚の励ましも素直に受け止められず、ますます焦ってしまいます。(30代女性) 遅れを取り戻そうと頑張ること... 2019.06.30 30代仕事健康女性性格
30代 Q 投資をしたがリスクが不安に 三人の子の学資を考え、夫婦で話し合って投資型の外資系保険に加入しました。しかし、知人に「外資は変動リスクがある」と聞き、夫に相談したところ、「今さら…」と怒られてしまい、どうしたらいいか悩んでいます。(30代女性/主婦) 知人の話を聞いて気... 2019.06.14 30代夫婦女性家庭
30代 Q 子宮全摘出となり、気力が湧かない 病気で子宮を全摘出することになりました。私は独身で、結婚、出産への望みが絶たれた気がして、仕事や日常生活など全てに気力が湧きません。(30代女性/会社員) 人生には、苦しみや絶望感に襲われることもあるものです。しかし、何かを失ったら仕合せに... 2019.05.30 30代健康女性
30代 Q 結婚したいが縁に恵まれない 結婚したいのですが、理想の相手と巡り合えません。親から「いつになったら結婚するの」と言われると、心配をかけて申し訳なく思いつつ、焦って感情的になってしまいます。(30代女性/会社員) 良い人と巡り合い、仕合せな家庭を築くために欠かせないのは... 2019.03.31 30代女性結婚親子