70代 Q 町内会の不正を指摘したが、対応されず不満 町内会の役員をしていますが、会計面の不正に気付き、会長に改善案を提言しました。会長は、話は聞くものの、全く対応せず、黙認しています。そこで、再度忠告すると、「もう関わらないでほしい、役員も降りてほしい」と言われてしまいました。(70代男性)... 2023.11.05 70代人間関係性格男性
70代 Q 夫も子供もいないため、先々が不安 夫が他界し、子供もいない私は、一人暮らしです。兄弟や甥(おい)が「何でも言ってくれ」と声を掛けてくれますが、困ったことは業者を呼べば済むので、頼んだことはありません。しかし、自分ではどうにもできなくなったとき、誰が支えてくれるのかと思うと、... 2023.11.01 70代人間関係女性生活
10代 Q 人と比べてしまい、交友関係も広がらない すぐに人と比較してしまう自分の性格が嫌いです。何かと周りと比べては、落ち込み、焦ってしまうので、交友関係も広がりません。(10代女性)誰もが唯一無二の存在であり、自分だけが持つ「社会に役立つ力」、すなわち「運命」を神から授かっています。同時... 2023.10.23 10代人間関係女性性格
20代 Q パニック障害を友人に相談できず苦しい 数年前にパニック障害と診断されました。小さい頃、兄から暴力を受けたのが原因とのことです。仲の良い友人は、「パニック障害なんて弱い人がなるもの」という考えのため相談できず、余計に苦しいです。(20代女性)医師の立場では、なぜ発症したのか事情を... 2023.10.05 20代人間関係健康女性家庭
70代 Q かかりつけ医との関わりに悩む 体調が悪く、長年のかかりつけ医に、大きな病院での検査を促されました。結果は異常なし。その後、友人に勧められた別の病院に行って、すっかり回復。しばらくして、かかりつけ医から「どうしていますか」と連絡があったものの、今後の通院をどうしようか迷っ... 2023.09.29 70代人間関係健康女性家庭
30代 Q 生意気な年下への嫌な気持ちが取れない 年下なのに、強い口調で話してくる人に、むかついてしまいます。友人に話を聞いてもらいスッキリしたのですが、思い出すとまたムクムクと嫌な気持ちが湧いてきて取れません。(30代女性)人間は、自分の心を大切にしてくれる人には、自然と敬いの言葉や態度... 2023.09.23 30代人間関係女性性格
人間関係 Q 自分のしたことが、他の人の手柄に 職場で、みんなのために資料を準備しておいたのに、他の人が用意したと勘違いされて、その人がお礼を言われていました。お礼を言ってほしくてしたわけではないけれど、納得できません。お礼を言われたのが他の人であっても、みんなのことを思って行動した、そ... 2023.09.12 人間関係仕事若者Q&A
人間関係 Q 母に同棲を反対されている 交際している男性と同居を予定しています。夫婦になったらどんな感じなのかを知りたいのですが、母に反対されています。(20代女性)夫婦になる上で重要なのは、一緒に暮らして心地よいかどうかではありません。夫婦になるとは、もっともっと深いものであり... 2023.08.14 人間関係家庭生活若者Q&A親子
30代 Q 自己中心的な上司に嫌気が差している 自己中心的な上司に嫌気が差しています。自分の指示で部下にさせた仕事が、上層部から批判されると、平気で部下のせいにし、責任逃れをしたり、被害者ぶったりします。そのせいでうつ病になった同僚は、退職してしまいました。(30代男性)忘れてならないの... 2023.08.10 30代人間関係仕事男性
人間関係 Q 人との関わりが怖く、うまく話せない 家族には何でも話せるのに、職場では人との関わりが怖くて、うまく話せなくなってしまいます。どうすれば克服できるでしょうか。人は一人では生きられず、支え合って生きるものです。だからこそ、さまざまな人々との良い関わりが不可欠となります。そうした多... 2023.07.11 人間関係家庭若者Q&A