70代 「仕事=逃げ場」は誤り!心安らぐ家庭を目指して(京都府AI/70代女性/主婦) 私は、美容師の仕事にやりがいを感じてきました。でも、家庭も大事。どんなに忙しくても、家事はキチッとこなし、付き合いのお茶飲みすら行ったことはありません。それなのに、夫に「仕事と家、どっちが大事や!」と怒られたのは、一度や二度ならず…。夫は、... 2022.12.17 70代主婦仕事夫婦女性家庭親子
20代 親が出会わせてくれた神「温かい家庭」を求めて(埼玉県AO/20代女性/製造業) 神様に手を合わせる両親の姿をまねるように、自分もちょこんと座って祈願していた幼少時代。病弱で、心臓の音がおかしいと言われて検査したり、肺炎で長く入院したりしたこともあります。でも、そのたびに命を救われ、子供ながらに神を信じ、大人になっても手... 2022.12.16 20代人間関係女性家庭性格若者親子
70代 見詰めたのは「夫婦の心」失明するはずの目が…(埼玉県MY/70代女性/美容師) 夫婦で美容室を経営し、家でも職場でも、四六時中、夫と一緒。夫婦仲は、決して悪くなかったはずです。嫁いだ娘たちもお店で共に働き、5人の孫も出入りして、我が家はいつもにぎやかでした。根本を見詰めてみると孫たちが全員学校に行き始めると、今までにな... 2022.12.15 70代仕事健康夫婦女性家庭性格親子
70代 しっちゃかめっちゃか夫婦老後に味わう最高の仕合せ(新潟県MY/70代女性/主婦) 50年前、夫婦で始めたクリーニング店。当時は手作業が主流で、想像以上に資金繰りが厳しく、生活が上向きません。食事も立ったままで、食べたのか、飲んだのか?という状態。3人の子育てもままならず、何より、夫と心が通い合わないのです。2人して働いて... 2022.12.14 70代主婦仕事夫婦女性性格
60代 ポイントは「心の焦点」仕合せへ前進する我が家(愛媛県KI/60代女性/自営業) 「この家に嫁いで良かったんだろうか」と何度思ったか知れません。温室のような家庭で育った私は、夫の「あれせんか!」「はよせんか!」の命令口調に、地球の裏側に来たような衝撃を受けました。隣近所に聞こえるほどの大声で怒鳴られ、優しい言葉を掛けても... 2022.12.12 60代夫婦女性家庭親子
50代 打たれ強い自分になれた!心から笑顔でいられる毎日(新潟県AK/50代女性/販売員) 独身時代、アパレル勤務だった私は、お客さんから「ありがとう」と言ってもらえることが喜びでした。結婚して職を離れたものの、「やっぱりお客さんに携わる仕事がしたい」と思い、今年、婦人服売り場で働き始めました。しかし、そこには厳しい先輩が待ってい... 2022.12.11 50代人間関係仕事女性
70代 事故が“災難”ではなく人生好転のきっかけに(長野県MT/70代男性/パート) ある日の帰宅途中、車を何かにぶつけた感触がありました。外に降りて確認したものの、何も見当たらず、そのまま自宅へ。ところが、サイドミラーを通行人の手にぶつけてしまったと後で分かったのです。この事故が、私の生き方を大きく変えました。心が通い合う... 2022.12.10 70代仕事夫婦家庭男性親子
80代以上 我が子に先立たれた喪失感乗り越えられた理由は…(青森県TE/80代女性/主婦) 20年前に亡くなった一人息子が残してくれたもの。それは、「人」という財産でした。夫が長い闘病の末に亡くなり、そのわずか7カ月後に我が子まで…。独りぼっちになった私は、「神はなぜ守ってくれなかったの」と思ったこともあったのです。悲しみに沈む私... 2022.12.09 80代以上主婦人間関係女性親子