50代 思いを語るのが苦手な私が「夫婦の会話」に取り組む(新潟県MT/50代女性/歯科衛生士) 夫は、私にはないものを持っている人。一緒に生きてみたいと心が引かれ、結婚しました。そうしてこの家に嫁いで28年、人生の半分が過ぎました。結婚してから、いろいろありました。夫が志を持って始めた伝統工芸の仕事が立ち行かなくなり、転職せざるを得な... 2022.12.26 50代夫婦女性家庭性格親子
50代 関わらない方が気楽?劇的に変わった嫁姑の関係(宮城県CT/50代女性/非常勤講師) 結婚当初、義理の両親と食事をすると、とても緊張したものです。後で夫に、「スプーンを持つ手が震えていたよ」と言われるほどでした。それもそのはず、義母は良く言えば元気がいい人、悪く言えばきつい人。私は怖くて近づけなかったのです。「あなたはいじめ... 2022.12.25 50代人間関係女性嫁姑家庭親子
60代 手に入らなかったはずの家族の愛に囲まれる人生(神奈川県TA/60代男性/会社員) 「温かい」とは程遠かった我が家。親が厳しく、父親とは普通に話をした覚えがありません。愛情が感じられず、とにかく家を出たい一心で、若くして結婚。4人の子を授かりました。しかし、私もまた、子供に愛情をかけることができなかったのです。短気な性格丸... 2022.12.24 60代夫婦家庭性格男性親子
20代 無理なく手に入れた!「失敗を恐れない心」(石川県CN/20代女性/小学校教諭) 小学校の教員になって3年目、今年は5年生の担任です。子供たちは、みんないい子。でも、あまりやりがいは感じられませんでした。そんな中、研究授業があり、他の先生方に「もっと子供たちに任せるといいよ」と、アドバイスを頂きました。それは「授業のやり... 2022.12.23 20代人間関係仕事女性家庭性格若者親子
70代 なくならない価値あるもの「家族の絆」と気付いて(静岡県KY/70代女性/主婦) 築50年以上の我が家。夫が早くに他界し、この家で、4人の息子を必死に育てた日々を思い出します。今は、子供もそれぞれ家庭を持ち、家に残されたのは私一人。最近、三男夫婦が「家を建て替えて、一緒に住もう」と言ってくれました。ありがたくて、夢と希望... 2022.12.22 70代主婦女性家庭親子
70代 「仕合せな働き方」がある!途切れることのない充実感(東京都KT/70代男性/婦人服販売) ネクタイ店を営んでいた亡き父。その血を私も受け継いだのでしょう。約30年前から、洋服店を始めました。ところが、全く売れずに大苦戦。場所を変えて、変えて、3軒目に決めたのは、父所有の土地。しかし、「何でここに」と言われるほど人通りが少なく、相... 2022.12.20 70代人間関係仕事夫婦男性
70代 学び取る熱さが呼んだ奇跡心一つで仲良し家族に(茨城県YO/70代女性/主婦) 決して仲は悪くない私たち家族。けんかなど、ほとんどありません。でも、仕事の都合で擦れ違いも多く、娘が嫁ぎ、息子と二人きりになってからは、めっきり会話が減りました。「これって良くないかも…」。そう思い始めたきっかけは、私の病。もともと胃がんに... 2022.12.19 70代主婦健康女性家庭性格親子
70代 末期がんと闘う夫を支える家族にできる最高の治療(石川県MK/70代女性/主婦) 外国船の船乗りだった夫は、家に帰るのは年1回。当時は携帯電話もなく、手紙を書いても、返事は1カ月後。ですから、母子家庭のように子育てをしてきました。私にも「できてない」ところがそれなのに夫は、たまに家に帰ると、受験のことなどで意見を押し付け... 2022.12.18 70代主婦健康夫婦女性家庭親子