人間関係

60代

嫌だった職場が大好きに
きっかけは“感謝”から

(横浜市NS/60代女性/パート)長年、職場の人間関係が悩みでした。挨拶しても返事はなく、質問しても答えてくれないなんて、いじめでしょ。一生懸命仕事しているのに、なぜ? 「こんな職場、早く辞めたい」そんなことばかり考えていました。自分の“欠...
60代

巨大な大動脈瘤と共に
明るく健康な毎日を

(佐賀県YF/60代女性/無職)「すぐに手術しないと、数十分後には命がありません」。15年前、自宅で倒れ、運ばれた病院での驚きのひと言。急性大動脈解離でした。心臓の部分だけ手術したものの、他の場所は残ったまま。4センチでも大ごとなのに、私の...
20代

自分の心に軸ができた!
正しい調和が成果を生んで

(福岡県MM/20代女性/管理栄養士)食べることが好き。自分の好きなことで人の役に立てるなら…と選んだのが、管理栄養士の道でした。介護施設に就職して4年。職場には、管理栄養士の他に、年上の調理師10人がいます。そこに、現場経験のない自分がポ...
60代

葛藤の教員生活で見えた
本当に大切にすべきもの

(佐賀県YT/60代女性/高校教諭)「この子を何とか良くしたい」。ずっと変わらない、生徒に向き合う私の心です。でも、若い頃は情熱が先行。「それは違う」「それはいけない」。感情のままパンッと言ってしまうので、生徒にパンッと反発されることも多か...
60代

全然違う物事の見え方
真理で生きる価値を実感

(岡山県KK/60代女性/主婦)本来の私は、自分の意に沿わないことがあると、がっくり落ち込むタイプ。思いも寄らないことが起これば、慌てふためく心配性。そんな私の心を強くしてくれたのは、神の教え。それに気付いたのは、長年勤めた病院を退職する日...
70代

「心の裁判官」をやめて
人間関係で悩まない自分に

(佐賀県CE/70代女性/主婦)私は主婦です。しかし、その心は、まるで裁判官か警察官。人間関係で悩むことの多い人生を送ってきました。近隣トラブルに裁判官癖が…近所に新しくできたアパート。そこの住人から、ある日、声が掛かりました。「たき火の煙...
40代

人との関わりが苦手な自分
大きく変われたその訳は…

(大分県TW/40代男性/有機農業)人と関わるのは大の苦手。30代半ばで有機農業を始めたのも、単に自分が良いと思う、こだわりの作物を作るため。そんな私が、この2年で大きく変わりました。見えた!「奉仕心」の大切さきっかけは、「信者心の基勉強会...
20代

「人が怖い」を乗り越えて
役立つ喜びを味わうまでに

(千葉県KY/20代女性/介護士)私は小さい頃から、友達と何かするより一人が好き。黙々と読書をし、「一緒にご飯食べよう」と誘われても「一人でいい」。そうしたら、中学生の時、クラスメートに陰で「敗者」と呼ばれているのを知ったのです。嫌われたく...