人間関係

50代

降格になって気付いた
“本当のやりがい”

(静岡県KS/50代男性/IT企業勤務) 昨秋、突然、降格を言い渡されました。35歳からずっと管理職だったのに、57歳で一般職。経緯も理由も分からず、到底受け入れられません。「俺がどれだけ支えてきたか、何も分かってない!」。取締役への不満も...
50代

全てを失った絶望感から
人生の山谷を越える力を

(鹿児島県HA/50代男性/園芸業)30代で、身内と立ち上げた園芸業の代表になった私は、とにかく会社を大きくしたい一心でした。次々と施設を増やし、ひたすら売り上げを追う日々…。従業員や手伝ってくれる妻にも、「俺がこれだけやっているのだから」...
30代

怖い上司に萎縮していた私
関係が変わったのは…

(静岡県MA/30代男性/会社員)大学で学んだ「植物」のことを、地元で生かしたい。それが私の希望でした。ようやくかなったのが3年前。農業技術を開発する部署に異動したのです。出世街道を走ってきた上司が引っ張る花形部署で、業務は充実。しかし、多...
60代

家庭の空気が変わったら
人間関係の悩みまで消えて

(福岡県NI/60代女性/パート)私は根っからのおしゃべりで、人と関わるのが大好き。でもその一方で、同僚の感情的な言動に振り回されたりと、対人関係に悩んできたのです。そんなある時、ふと気が付きました。そういえば、母も祖母も、人付き合いで悩ん...
30代

生きる自信のなかった私が
生きがいを感じるように

(鹿児島県MT/30代女性/ホテル勤務) 大学を中退し、職に就いても、転職を繰り返す私。立派に社会に役立っている弟や妹に比べて、何て情けない…。親に顔向けできない思いがあるのに、素直になれず、部屋に閉じこもる日も。母が「教会に学びに行こう」...
60代

苦手だった“人付き合い”
人と関わる楽しさを知って

(岩手県TS/60代女性/主婦)久しぶりに身内が集まることになり、LINEでグループをつくりました。ところがしばらくすると、一人が黙って退会してしまったのです。「どうして? 私、何かしちゃったかな」。心はどんどんマイナスの方向に…。悩むあま...
10代

“人と関わる”って楽しい
中学生になって見えたこと

(福岡県HN/10代女性/中学生)中学生になったばかりの去年は、新しい環境に慣れるのに必死でした。でも、あれこれみんなと関わるようになって、毎日が本当に楽しくなりました。一人で過ごすのは楽だけど…私はもともとシャイな性格で、小学生の時は、学...
70代

避けてきた人との関わり
踏み出す一歩は自分から

(長崎県SI/70代女性/主婦)昔から、人と関わるのが苦手でした。「何を話せばいいんだろう…」と、身構えてしまうのです。遠くに知人を見つけると、さっと違う道にそれたり、顔を合わせないようにしたり。そんな自分を変えようとしてはみても、なかなか...