50代 役立つ喜びを感じて奉仕心に深まる縁と信頼(東京都TM/50代男性/事務補佐員) 葛藤の日々に気付きが 外資系の会社で、海外を飛び回り、難しい仕事をバリバリこなしていた私。人生が一変したのは5年前でした。世界で3例しかない場所に発生したがんの手術で、片側の肩甲骨を全摘。肘から先は動かせるものの、肩が上がらなくなり、障害者... 2021.03.12 50代人間関係仕事健康男性
60代 両親の介護に家族が一丸みんなで関わる心が重要!(千葉県YK/60代女性/主婦) 88歳と91歳の義父母は、都内で二人暮らしをしています。義母は車いす生活の上、透析治療中。義父も認知症が進み、ヘルパーさんに頼る日々。定期的に夫と出向いては、二人を支えてきましたが、義母が転倒し、寝たきりに近い状態になってしまったのです。私... 2021.03.07 60代主婦人間関係介護健康夫婦女性嫁姑家庭親子
80代以上 心の殻を打ち破る!神が下さった真の仕合せ(青森県MN/80代男性/無職) 「自分を抑えて相手に合わせる人生」でした。子供の頃から吃音(きつおん)がある私は、どもったり、つっかえたりして言葉がうまく出せません。どうせ分かってもらえないから…と、気が進まないことでも、周りに合わせてただうなずくだけ。私の苦しさなど、誰... 2021.03.06 80代以上人間関係夫婦家庭男性
60代 確実に前進している手応え嫌な夫から「大切な夫」へ(栃木県SK/60代女性/学生寮管理) 夫のことが嫌で仕方ありませんでした。歯磨きした後、洗面台に泡が残っているのが嫌。テレビを見てゴロゴロしているのが嫌。いろいろな不満がたまって、離婚したいと思うほどでした。 そんな私ですが、神の教えを学ぶうちに「やっぱり夫婦仲良くなりたい」と... 2021.03.03 60代人間関係夫婦女性家庭
50代 わきまえる生き方とは?「任と立場」を意識して(横浜市MS/50代女性/アルバイト) 保育士として常勤で働いてきましたが、3年ほど前からアルバイトになりました。神の教えでは、任と立場をわきまえる生き方を学んでいます。「バイトだから目立たず、控えめに」私は、これが大事と思っていました。 「バイトだから」どうする? そんな中で、... 2021.02.28 50代人間関係仕事女性
70代 一人暮らしでも心は充実!教えの実践のコツをつかむ(千葉県CM/70代女性/主婦) 神の教えは、「家庭」で実践。何度もそう学んでいます。でも、私は夫を亡くし、二人の娘も巣立って一人暮らしです。「どう実践すればいいの?」と思っていました。 その答えは、神の教えにありました。「自分にできることは惜しみなく」という奉仕の心。これ... 2021.02.24 70代主婦人間関係女性家庭親子
80代以上 祈願の変化で人生が変わる充実した毎日に喜びが(秋田県HN/80代女性/アルバイト) 学んで気付いた自分の欠点 生真面目と言われる私が、信者と籍を置いて29年。子育てをはじめ、女手一つでやってこられたのは、支えてくださった神様のおかげです。朝夕の祈願も欠かしたことはなく、「無病息災」「心願成就」と、一生懸命願い続けてきました... 2021.02.20 80代以上人間関係健康女性家庭親子
80代以上 幾つになっても楽しい人生頂いた全ての縁に「感謝」(大阪府SU/80代女性/主婦) 2年前、ヘルペスのひどい痛みに襲われて入院したことで、人生が変わりました。数々の「良い縁」に感謝でいっぱいです。 出会いの多いぜいたくな人生 私は昔から、人と触れるのが大好きでした。人見知りとは無縁の性格で、どこでも、誰とでも、すぐに仲良く... 2021.02.14 80代以上人間関係健康女性