人間関係

50代

交渉がこじれた相手と
思いがつながったのは…

(山形県SA/50代男性/公務員) 勤務先の移転を進める担当を任され、建設業者や住民との交渉などを重ね、順調に事が運んでいました。ところが突然、一人の住民から、「こんな話は聞いていない」との苦情が飛び込んできたのです。 もやもやした心にスト...
60代

先入観が取れたら
家族との本当の関わりが

(山形県HK/60代女性/主婦) 義父母の逝去をきっかけに、夫や子供たちとの穏やかな生活が一変しました。遠方で暮らす義兄に代わって、夫が実家を引き継ぎ、二世帯住宅とはいえ、統合失調症の義妹と同居することになったのです。 親戚の付き合いや仏事...
50代

突っ走らない自分に
大事なのは心の通い合い

(横浜市MA/50代女性/学校司書) “子供が大好き”な私が、学校司書、いわゆる小学校の図書室の先生となったのは、10年ほど前。授業の前後で本を紹介することもあり、子供たちと触れ合う毎日は、楽しく、やりがいに満ちていました。  生き方の正道...
20代

親への思いが変わって
人との触れ合いが楽しく

(大分県YS/20代女性/看護師) 大分から羽田へ向かう飛行機の中、ドラマの一場面のようなアナウンスが流れました。「急病人です。医師、看護師の方はいませんか」。私は看護師です。でも、とても消極的で、混乱の中、手など挙げられないタイプ。ところ...
60代

距離を取ってばかりの私が
家族と“関わりたい”心に

(宮城県SH/60代女性/主婦) 自分の意に沿わない反応が返ってきた途端、「この人、無理。関わりたくない」。そうして、自ら距離を取ってしまう私でした。 それは、夫に対しても…。親思いで、子煩悩で、仕事熱心。はたから見れば、良くできた夫です。...
30代

夫婦の会話からつかめた
「心」を感じる大切さ

(大分県IY/30代男性/団体職員) 「家族には何でも話す」。神の教えにはそうあるけれど、「話したって結果は変わらないし、意味があるの?」。私の正直な考えでした。欲しい物について家族と話しても、買うか、やめるかの二択のみ。それ以上、一体何を...
60代

嫌だった職場が大好きに
きっかけは“感謝”から

(横浜市NS/60代女性/パート) 長年、職場の人間関係が悩みでした。挨拶しても返事はなく、質問しても答えてくれないなんて、いじめでしょ。一生懸命仕事しているのに、なぜ? 「こんな職場、早く辞めたい」そんなことばかり考えていました。 自分の...
60代

巨大な大動脈瘤と共に
明るく健康な毎日を

(佐賀県YF/60代女性/無職) 「すぐに手術しないと、数十分後には命がありません」。15年前、自宅で倒れ、運ばれた病院での驚きのひと言。急性大動脈解離でした。心臓の部分だけ手術したものの、他の場所は残ったまま。4センチでも大ごとなのに、私...