20代 私も「役立てる人」に!感謝で広がる心の視野(埼玉県MN/20代女性/調理師) 「好きな料理で役に立ちたい」と、夢を持って働き始めた調理師1年目。老人ホームでの仕事は、そう甘くありませんでした。100食以上を数人で手際よく作らなければならず、職場自体も発足したばかりで、てんやわんや…。中には言い方のきつい人もいて、気持... 2022.02.13 20代人間関係仕事女性家庭性格若者
20代 「雑用係」ではなかった!「求められる若手」へ(福島県MB/20代女性/会社員) 光学機器のメーカーで働き始めて5年目。入社当時、総務にいた時の自分を振り返ると、メインの業務は電話受け、お茶出し、コピー取り…。こんなの仕事といえる? このままだと私は雑用しかできない人間になってしまう! 悶々(もんもん)とした気持ちで過ご... 2022.02.12 20代人間関係仕事女性性格若者
50代 即出たトレーニングの成果重かった心が軽く、明るく(岩手県MS/50代女性/農業) 私の日常はというと、40種類もの野菜の生産、出荷。さらに実家の母の介護…と大忙し。一つ一つこなすのに必死で、心はいつも「重い」。そんな感覚がありました。メルマガを開いてみると…ある日、農作業中に携帯電話から着信音。手を止めて見てみると、教会... 2022.02.05 50代人間関係仕事夫婦女性家庭性格
50代 私の人生、明るい方へ!本音で語れる家庭づくり(母編)(東京都RK/50代女性/主婦) 娘の口癖は、「ごめんね。こんな私でごめんね」でした。強迫性障害のため、ささいなことでも過度に不安になってしまいます。ですから、人より何倍も努力して就いた仕事も、強迫観念に駆られて辞めざるを得ず、転職を繰り返すのです。「働きたいけど働けない。... 2022.02.04 50代主婦人間関係夫婦女性家庭性格親子
70代 バラバラな家族が変わるチャンスがやってきた!(福岡県YM/70代女性/主婦) 90代の親と7人のきょうだいが健在なのは奇跡にも近いことなのに、心がバラバラだなんて…。仲の良い家族になりたいと試みながら一向に修復できず、「いっそ縁を切った方が楽」と思うことさえあったのです。求められたらやればいい夫と仕合せな生活を送って... 2022.02.02 70代主婦人間関係夫婦女性家庭性格
20代 完璧主義の呪縛から解放柔軟な心で手にした喜び(茨城県KI/20代男性/大学生) 私の性格は「完璧主義」。親や先生に言われたことはきちんとこなす。「できない」とは絶対に言いたくない。でも、頭の片隅には、「もしできなかったら…」という不安が常に付きまとっていました。加えて吃(きつ)音もあり、滑らかに話せない自分が嫌で、自信... 2022.02.01 20代人間関係家庭性格男性若者
50代 満たされない心が消えて真の順風満帆な人生へ!(岩手県TW/50代男性/製造業) 就職、結婚、二人の子にも恵まれ、「順風満帆な半生」と自負しておりました。その半面、何か心が満たされない感覚があったのもまた事実。人との関わりが苦手で、「願わくば会話は避けたい」と思う根暗な自分がいました。一方、妻は明るい人。しかも教会で学ぶ... 2022.01.29 50代人間関係夫婦家庭性格男性
70代 人への苦手意識が消えた悪循環の人生が好循環へ(神奈川県KH/70代女性/主婦) 人への苦手意識が常にありました。「こうあるべきなのに」「あの人はそういう人だから」自分と違う価値観の人を責め、先入観で触れては嫌な思いをして、それを引きずってしまう悪循環の繰り返しだったのです。弱った心に強い軸がある時、体調を崩して入院。す... 2022.01.28 70代主婦人間関係健康女性性格