人間関係

10代

“人と関わる”って楽しい
中学生になって見えたこと

(福岡県HN/10代女性/中学生)中学生になったばかりの去年は、新しい環境に慣れるのに必死でした。でも、あれこれみんなと関わるようになって、毎日が本当に楽しくなりました。一人で過ごすのは楽だけど…私はもともとシャイな性格で、小学生の時は、学...
70代

避けてきた人との関わり
踏み出す一歩は自分から

(長崎県SI/70代女性/主婦)昔から、人と関わるのが苦手でした。「何を話せばいいんだろう…」と、身構えてしまうのです。遠くに知人を見つけると、さっと違う道にそれたり、顔を合わせないようにしたり。そんな自分を変えようとしてはみても、なかなか...
50代

“受け身”の人生をやめて
擦れ違う思いが重なる心へ(続編)

(佐賀県TK/50代女性/主婦)父が亡くなった時、私はまだ中学2年生でした。3人の子供を一人で抱え、母はどれほど大変だったか…。急に態度が変わった親戚や、さっと離れていった人もいて、「人って怖い」と感じました。それから数年たった頃、今度は母...
20代

つらい経験だって糧になる
挫折からはい上がれた私!

(山梨県MT/20代女性/社会人)何でも果敢に挑戦し、どんなにしんどくても決して逃げない。そうして、多くの目標を達成した中学時代。周りから「努力の天才だね」と言われ、自信たっぷりの私でした。努力が通用しない状況に高校ではサッカー部に入り、レ...
30代

避けてきた人との関わり
充実感あふれる毎日に変化(妻編)

(長崎県AN/30代女性/パート)「私の人生って、これからどうなっていくんだろう」。深い悩みはないけれど、大きな喜びもない毎日。心躍るような出会いもありません。淡々と過ぎる月日に、漠然とした不安を覚えた20代の終わり。これまで何度も聞いてき...
40代

いら立つばかりの仕事が
充実感あふれる毎日に変化(夫編)

(長崎県YN/40代男性/自営業)父が立ち上げた飲食店を継ぎ、工業団地にお弁当の配達をしています。店内での接客もあり、とにかく毎日が時間との勝負。お客さまをお待たせしないよう、常にせかせかしていました。パートさんの私語が聞こえるだけでイライ...
80代以上

突然のがんの再発から
自分の生き方を省みて

(佐賀県ET/80代女性/主婦)インフルエンザとコロナの予防接種を受けるに当たり、“ふと”血液検査をお願いしようと思い立ちました。すると、9年前に寛解した悪性リンパ腫の再発が分かったのです。半年に一度の診療を待たず、“ふと”検査を受けたおか...
60代

いばらの道の結婚生活
感謝心が好転のきっかけに(妻編)

(山口県KY/60代女性/美容師)結婚当初から、夫の夢は、母親が経営する美容室を受け継ぎ、大きくすること。プロポーズは、「僕の夢に付いてきてくれますか?」でした。素直に「はい」と応えたものの、現実の結婚生活は“ばら色”とは程遠い、“いばらの...