人間関係

60代

「十教訓」を心に留めて…
神が私に下さった不思議
(横浜市TK/60代男性/会社役員)

私が教会に出会ったのは43年前、大学生の時でした。お付き合いしていた彼女のお母さまに連れていかれた…というのが、正直なところです。そもそも神という存在に意識がなかった私は、神を信じられないまま、在籍。ただ、供丸斎先生や供丸姫先生には、理屈で...
60代

2回も受けた脳の手術
大きく引き出された回復力
(横浜市YK/60代女性/特別支援教育支援員)

ことしのお盆のことでした。突然、言葉が出ない。字もちゃんと書けない…。病院に行くと、「脳に膿(うみ)がたまっている。すぐに手術が必要」と言われたのです。事の重大さに驚きながらも、腹をくくって入院。そこから退院までの2カ月間。「無駄は何一つな...
30代

弱さを見せるのは悪くない
自分らしく生きる
(兵庫県NS/30代男性)

幼い頃、剣道の先生に言われた言葉は、「弱さを見せてはいけない」。そんなこともあってか、私の憧れは強い戦国武将。一匹狼タイプの人を尊敬していたのです。学校でも、自分から誘うことはせず、声を掛けられるのを待つばかり。落ち込んでいても、「大丈夫!...
50代

神の教えで得られる清涼感
こだわりの感覚が消えて
(大分県MS/50代男性/公務員)

市役所で働く中で、避けては通れない市民との関わり。ある一人暮らしの男性は、こわもてで、言葉も態度も強く、担当間で「気を付けるように」と申し送りがありました。ある時、私の部下がその方の対応に当たったところ、案の定というのか…。クレームの電話が...
70代

一人が好きだった私が
人と関わることが喜びに
(北海道KN/70代女性/無職)

行動力がある分、何でも一人で決める私。人嫌いではないけれど、人間関係が煩わしく、ほどほどの距離感が心地よいと思っていました。今が楽しければそれで良く、思いどおりに生きてきた人生。それが、30代になると、「何が正しくて、何が間違っているのか?...
30代

人間も自分も嫌いだった私
「変われた喜び」を感じて
(茨城県YE/30代女性/パート)

私は、人間も自分も嫌いでした。食事に行って、笑っている人を見ただけで、「私を笑っているんじゃないか?」と不安になりました。人目が気になってたまらず、生きること自体が苦しかったです。神の教えで見えた希望そのような中で出会った夫は、私と普通に接...
70代

信者だったから味わえた
笑顔で退職できた喜び
(福岡県HU/70代女性/主婦)

今年、23年勤めた準公務員の仕事を退職しました。「2人の子供も大きくなったから」と、短期のアルバイトからスタートして、5年後には非常勤職員に。長く働けたことはもちろん、「笑顔で職場を去れること」に感慨無量です。隠れた本心に気付けたらとはいえ...
70代

孤独で寂しかった日々
嫌われる理由に気付いて
(静岡県KF/70代女性/無職)

私が信者になったのは、約40年前。心を寄せていた男性とうまくいかず、食事がのどを通らないほど落ち込んだ時でした。何でも願いをかなえてくれるのが神様。「私もいつか結婚できるかしら?」。生きる希望を求めていた私は、大学の聴講生になることに。申し...