50代 擦れ違う思いが重なる心へ長所を見詰めた夫婦の会話(佐賀県TK/50代女性/主婦) 私たちは、結婚して28年。子供たちは離れた地で就職したため、夫婦二人暮らしをしています。ゆとりをなくして言い合いにコロナ禍以前は、毎週のように二人で神の館に学びに行っていたので、「夫婦で参拝できていいですね」と、よく声を掛けられたものです。... 2020.10.25 50代人間関係夫婦女性性格
60代 言葉、態度に愛を込めて「最高の夫」と思える奇跡(茨城県TO/60代女性/パート) 結婚して45年、人生山あり谷あり。夫は、20年前に肝細胞がんの手術をし、7年前には、前立腺がんを摘出しました。回復も順調で、いろいろな困難も、神の教えから気付きが得られ、一つ一つ解決していく不思議さ、神の力の大きさを実感してきました。わだか... 2020.10.24 60代健康夫婦女性家庭性格
70代 夫婦で上った仕合せの階段超が付くほど大切な存在に(栃木県HT/70代女性/主婦) 「家族のためだけに生きてきたお母さんに、仕合せになってほしい」。15年前、娘からそう言われ、私は再婚しました。一緒に生活すると、夫は、超が付くほどのお人よし。半面、超が付くほどの短気で驚きました。自分の思いばかり…夫の心は?5年前、夫はがん... 2020.10.19 70代主婦夫婦女性家庭性格
60代 感謝の薄さに気が付いて手に入った温かい家庭(大分県KK/60代女性/主婦) 自分が変わると夫にも変化が…夫は、とても優しい人です。しかし、私がどれほど神の館で共に学びたいと願っても、受け入れてはくれませんでした。長年にわたって、「なぜだろう?」「どうして?」ともんもんとした心で過ごしてきたのです。神の館で学びを重ね... 2020.09.22 60代主婦夫婦女性家庭性格
70代 学ぶ心に国境はない変われた自分に喜びが(アメリカSH/70代女性/主婦) 不満が多い過去の姿以前の私は、不平、不満が多く、周りの人たちに嫌な思いをさせていたと思います。挨拶をしても返事がないと「何て無愛想なんだろう!」。ドアを開けて待っていたのに「ありがとうも言わない!」と、すぐにイライラしていたのです。揚げ句の... 2020.09.12 70代主婦人間関係女性性格海外
20代 自己中な自分と決別!コロナ禍が大きな転機に(千葉県KS/20代男性/会社員) 最近、明らかに自分の生き方が変わってきた実感があります。自分の性格をつかんだきっかけ私は、もともと自分の考えで行動しないと気が済まないタイプです。「こうすれば喜んでくれるだろう」と思い込みで動き、相手の気持ちを確認することはしませんでした。... 2020.09.08 20代人間関係性格男性若者
70代 仕合せを運んだものは感じ方の変化でした(青森県KS/70代女性/主婦) 広い心で受け止められる自分に自分が変わったと気付いたのは、ここ数年のことです。教えをコツコツと学び続け、生かす努力を積み重ねる中で、少しずつ視野が広がって、受け止め方が変わってきたのだと思います。私は、物や形へのこだわりが強い上、とてもきつ... 2020.09.05 70代主婦人間関係女性家庭性格親子
70代 「これで終わり」はない!教えで得られるものは無限(岩手県YI/70代男性/農業) 三度の飯よりテニスが好きな私は、80歳目前の今も、現役のテニスプレーヤーです。数々の大会に出場し、コーチとして生徒さんを預かるお役も頂いています。しかし、大好きだからこそ、教えるたびに自分との闘いです。良かれと思って熱心に指導すればするほど... 2020.08.30 70代人間関係性格男性