性格

50代

身近に感じた「熟年離婚」
教えで見えた回避のコツは
(高知県KH/50代女性/パート)

最近、「熟年離婚」という言葉を聞くたびに「それ、何となく分かる!」と思っていました。別に、夫婦仲が悪いわけではありません。夫は真面目で優しい人です。でも、カーテンやふたなどの開け閉めが「きちんと」できません。中途半端なものを見つけては、夫に...
60代

「お父さん、変わったね」
人が寄り付く心地よい家に
(静岡県NO/60代男性/会社員)

子供の頃、両親が仲良く語り合う姿を見たことがありません。「こんな家、早く出たい」と思っていました。おまけに、自分の家系は短気な人ばかり。親戚の集まりで、「うちはみんな短気だから、気を付けような」と言い合ったことを覚えています。だからといって...
60代

「家族なんて要らない!」
ストレスの原因に気付いて
(福井県KN/60代女性/パート)

夫と離婚後、女手一つで子供たちを育て上げ、今は長男家族と暮らしています。若夫婦は共働きなので、私が家事から、孫たちの世話まで一手に引き受けてきました。ただ、私もフルタイムで働いています。それなのに、誰も助けてくれないのです。次第に、「どうし...
70代

カーッとなる自分を変える
「冷静さ」を手に入れて
(神奈川県YS/70代男性/運転手)

「運転手さん、ありがとう」「きょうの晩ご飯はカレーなんだよ!」「きょうはパパとママがけんかしてるんだあ」スイミングスクールの送迎バスで、子供たちの声に元気をもらう毎日。何て仕合せな仕事だろうと思います。売り言葉に買い言葉で…定年後、再就職で...
50代

夫婦のギクシャクを解消!
「二呼吸」がくれた喜び
(大阪府JY/50代男性)

結婚13年目にして授かった娘。かわいくて仕方ない一方、妻との仲は、子供が生まれてからギクシャクし始めました。私は、出産前から家事を一通り教わり、妻のためにと自分の時間を削って、せっせと手伝ってきました。それなのに、妻は「やってくれるのはあり...
60代

迷宮の人生から抜け出す!
気楽に生きられる喜び
(神奈川県SO/60代女性/看護助手)

「生きてるってつらい」。物心ついた頃から、そう思って生きてきました。浮気性の父とヒステリックな母は、包丁が飛び交うほどの大げんかをしていました。やがて父が亡くなると、母の感情の矛先は私へ。容姿も人格も全否定され、母の再婚相手である義父にもい...
70代

夫の言葉のトゲが消えた!
うそのように軽くなった心
(茨城県EF/70代女性/主婦)

夫とは、毎日けんかばかり。それも、近所の人に「丸聞こえだよ」と言われるくらいの怒鳴り合いです。何せ、夫は言葉が荒いのです。ですから、私は言葉の暴力に遭っていると思っていました。一番つらかったのは、60歳を過ぎても「出てけ!」と言われたこと。...
70代

神と生きてきた半世紀
全ての出会いが良いご縁
(神奈川県YH/70代女性/自営業)

信者となって47年。息子と2人で営む焼き肉店は、間もなく50周年を迎えます。「外食は『おなかいっぱい』だけじゃ駄目だ。楽しんでもらいたい」と亡き夫が立ち上げ、大事に大事にしてきたお店です。喪失感から立ち直れたのは今でこそ「そんなー、またまた...