20代 つらいうつ病から一歩前へ「心」を大切にできる私に(岩手県AO/20代女性/アルバイト) 親元を離れ、銀行で営業として働いた6年半。やりがいはあっても、仕事もノルマも増え続ける毎日でした。最年少で主任となった頃には、心は悲鳴を上げていたと思います。それでも負けず嫌いの私には、「無理です」のひと言が言えませんでした。「あなたなら大... 2022.10.15 20代仕事健康女性家庭性格若者親子
50代 「信者になる気はない」と言い張る夫が変わった理由(埼玉県NK/50代女性/会社員) 結婚当初から、夫は「自分は信者になるつもりはない」ときっぱり。教会の話をすると、「しつこい」と嫌がられる始末。それでも、結婚記念の儀式などに誘うと、一緒に参列してくれてはいました。神に守られて揺れない心そんな中、夫が仕事でトラブルに巻き込ま... 2022.10.14 50代夫婦女性家庭家族在籍性格
50代 仕合せが持続する人生円満、円滑な人間関係(続編)(青森県HM/50代男性/介護士) 遠い昔、今から25年前は、「心の積み重ね」への意識は薄く、ただその日一日の業務を失敗しないか、ビクビク過ごす自分でした。そんな中で勤務先から解雇。くしくもそれが、苦しみから抜け出すきっかけになりました。その感謝を「喜びの声」に掲載していただ... 2022.10.13 50代人間関係仕事性格男性
60代 「心のへそくり」をやめる円満な夫婦関係を構築中(長野県MI/60代女性/パート) 2人の娘も嫁ぎ、毎日のように孫も来て、にぎやかに過ごしていました。ある日、夫と何げなく老後の話になった時、「おまえは趣味があるからいいなあ」と言われ、がくぜんとしました。私が神示教会に行くことを趣味と思っていたなんて…。夫は、年に数回は神の... 2022.10.10 60代夫婦女性家庭性格
50代 亭主元気で留守がいい?定年後の夫へのストレスが…(埼玉県YH/50代女性/パート) 夫が定年を目前に退職し、毎日家にいるようになったら、「イラッ」が増えました。今まで言われなかったことをきつく指摘され、折れるのはいつも私。そのうち夫の足音が聞こえるだけで「イラッ」として、けんかも増えたのです。「イラッ」としていたのは…子供... 2022.10.09 50代夫婦女性家庭性格
70代 染み付いていた上から目線夫婦で心がスーパー変化(山梨県TA/70代女性/主婦) 長い間、たくさんのご守護を頂き、熱心な信者だった私と、信者籍はあっても、正直、教会と距離のあった夫。真面目で、働き者で、経済的に困ることはありませんでしたが、仕事で家を空けることが多く、寂しさがありました。きっかけは夫へのお願いからそれでも... 2022.10.05 70代主婦夫婦女性家庭性格
40代 生きづらさを抱えていた私等身大の心で生きる喜びが(宮城県CT/40代女性/主婦) お酒を飲むと暴れる父と、厳しい母に育てられ、私は幼い頃から「思いを伝える」ことが苦手でした。当然、対人関係の悩みは尽きず、薬の過剰摂取で病院に運ばれたこともあります。その後、神経過敏症と診断され、精神科へ通院するようになりました。薬の副作用... 2022.10.04 40代主婦人間関係健康女性家庭性格
60代 心の隙を突かれた国際詐欺そこから好転した夫婦関係(岩手県TS/60代女性/主婦) 私は温かい家庭を知らずに育ちました。父の暴力に耐える母。憎み合う両親には頼れず、いつしか、一人で解決することを覚えました。夫と出会い、4人の子供を授かっても、それは変わりません。「夫とは楽しく話せればいい」くらいで、頼ろうと思えないのです。... 2022.10.03 60代主婦夫婦女性家庭性格