性格

50代

苦手だった「人付き合い」
捉え方一つで大きな変化が(夫編)

(大分県SM/50代男性/医師) 「とにかく人付き合いが苦手」それが私です。口数が少ない上に、何か伝えるときはズバッと言ってしまう。私にしてみれば、患者さんのため、病院のためと思っているだけで、全く悪気はないのです。でも…。数年前から院長を...
60代

事故のおかげで見えたもの
夫婦の縁もますます深く

(鹿児島県MM/60代女性/主婦) ほんの数秒、心のゆとりを欠いたがために起こしてしまった自損事故。訪ねたお宅の庭先で駐車に失敗し、隣家のブロック塀にバックで突っ込んでしまったのです。大きな衝撃音とともに、車の後部が大破。頭の中が真っ白にな...
60代

認知症の母との暗い毎日が
穏やかに変わったのは…

(静岡県YK/60代女性/無職) 昨春、母が認知症の要介護1と診断されました。その時は、物忘れが多くなった程度だったのに、症状はあっという間に進行。「お金を取られた」と言ったり、大声で騒いだり。私が出掛けようとすると、「行かないで!」と追い...
60代

“押し付け”をやめたら
感謝と愛が広がって

(大分県SY/60代女性/主婦) 「ありがとうとか、愛してるとか、ないの?」 今にも最期の時を迎えようとしている夫に、つい言ってしまったひと言。聞き取れないほど小さな声で「ありがと…」と返ってきたのは、30分も後でした。 思いの強さに気付い...
40代

悩み続けた職場の人間関係
妻との会話に突破口が!

(山形県MW/40代男性/ガソリンスタンド勤務) 今の会社は、私にとって、三カ所目の職場です。思えば、転職の理由は二回とも、「人間関係」でした。 殻にこもり、不満をため込んで もともと人見知りで、積極的に関わりを持とうとしてこなかった私。今...
50代

やっぱり“大好き”な父
家族の和が生む大きな力

(群馬県NM/50代女性/研究職) 「両親を支えたい」。その思いで始まった、20年ぶりの実家暮らし。父の入院と、それを献身的に支えた母の姿がきっかけでした。ところが、いざ一緒に住んでみると、なかなか気持ちが重なりません。父が何げなく口にする...
50代

大恋愛の末の結婚に後悔
葛藤の日々を変えたのは…

(佐賀県MN/50代女性/パート)  近所でも仲が悪くて有名な私と夫。大恋愛の末に結婚したはずが、この20年、挨拶すら交わしていません。 不仲のきっかけは、2人の娘の育て方。義父母と私の意見が食い違うのです。夫に話すと、「ごめんね」と聞いて...
60代

何度も繰り返す夫婦げんか
根本解決の糸口はここに

(兵庫県IO/60代女性/主婦) 仕合せな結婚を願っていた20代の頃。縁あって夫と出会いました。「この人だ!」そう確信して一緒になったのに、せっかちな私とのんびりした夫では、何かと感覚が違います。ささいなことが気になって、「何で」「どうして...