性格

20代

親への思いが変わって
人との触れ合いが楽しく

(大分県YS/20代女性/看護師) 大分から羽田へ向かう飛行機の中、ドラマの一場面のようなアナウンスが流れました。「急病人です。医師、看護師の方はいませんか」。私は看護師です。でも、とても消極的で、混乱の中、手など挙げられないタイプ。ところ...
60代

距離を取ってばかりの私が
家族と“関わりたい”心に

(宮城県SH/60代女性/主婦) 自分の意に沿わない反応が返ってきた途端、「この人、無理。関わりたくない」。そうして、自ら距離を取ってしまう私でした。 それは、夫に対しても…。親思いで、子煩悩で、仕事熱心。はたから見れば、良くできた夫です。...
30代

気持ちを伝えて味わった
父母と心が通い合う喜び

(静岡県MS/30代女性) 「お利口さん」。幼い頃からの私の代名詞です。わがままを言ったり、物をねだったりしない、聞き分けの良い子。妹が生まれ、「お姉ちゃんなんだから」と言われ始めてから、さらに拍車が掛かりました。 30年近く、思いをため続...
30代

会話で強くなった夫婦の絆
心から夫を頼れるように

(大分県MY/30代女性/主婦) 人はいつか離れていくもの…。幼少期に父と離れ、一人親の家庭で育った私には、そんな感情がいつも付きまとっていました。 父に会えない寂しさから、心を閉ざしていた私。転機となったのは、神示教会の友輝会です。若さを...
60代

“もう一度”信者となって
見えてきた温かい家庭

(長崎県YK/60代女性/アルバイト) 波瀾(はらん)万丈だった毎日が、ようやく落ち着き始めた10年ほど前。夫婦げんかの回数が減るのと同時に、私は神から心を離していきました。そして、ついには離籍をしてしまったのです。 それから数年後。昨年の...
30代

夫婦の会話からつかめた
「心」を感じる大切さ

(大分県IY/30代男性/団体職員) 「家族には何でも話す」。神の教えにはそうあるけれど、「話したって結果は変わらないし、意味があるの?」。私の正直な考えでした。欲しい物について家族と話しても、買うか、やめるかの二択のみ。それ以上、一体何を...
60代

人と関わるのが楽しく
わくわくした毎日に

(千葉県YK/60代女性/主婦) せっかちで、融通の利かない私は、人と関わるのが苦手。いつも、人から声を掛けてもらうのを待つような人間でした。 自分から関わろうという心に 思えば、私は、男性ばかりの身内の中で、初めての女の子として誕生。みん...
60代

嫌だった職場が大好きに
きっかけは“感謝”から

(横浜市NS/60代女性/パート) 長年、職場の人間関係が悩みでした。挨拶しても返事はなく、質問しても答えてくれないなんて、いじめでしょ。一生懸命仕事しているのに、なぜ? 「こんな職場、早く辞めたい」そんなことばかり考えていました。 自分の...