仕事

40代

心から大切な存在と思えて
温かく聞こえる母の言葉
(熊本県HS/40代女性/販売員)

ずっと私と二人で暮らしてきた母が、年を重ねるにつれて、体の不調を訴えるようになりました。きょうは腰が痛い、きょうは体が重い…。毎日弱音を聞くのが、嫌で仕方ありませんでした。朝から夜遅くまで働く私の体調も万全ではなく、リーダーとして任されてい...
30代

退職を機に自分を見詰め
感謝の心で新たな職場へ
(山形県YS/30代男性/会社員)

人との触れ合いが重荷に工業高校を卒業して、地元の企業に就職しました。得意な機械関係だけでなく、さまざまな部署への異動があり、口数が少ない私は、人間関係がうまくいかないことも多くありました。夜勤が続くと、家族との会話もほとんどない状態になり、...
60代

自分の力を何に使う?
明暗を分けていた答え
(千葉県TA/60代男性/調理師)

調理師になって30年以上。この年になって、ようやく「人の役に立てる喜び」を感じる毎日です。認めてくれない…不満ばかりこれまでの私は、職場の人間関係や労働環境面での不満が絶えず、心が晴れる日はありませんでした。50代でリストラに遭い、その後は...
50代

人間関係の苦労が一変
神の教えで築いた信頼感
(佐賀県CY/50代女性/会社員)

私は、物流の会社で、商品を仕分ける仕事をしています。派遣社員として、重い商品の出荷を担当していた頃、腰を痛めてしまい、部署異動となりました。一緒に仕事をすることになった3人チームのうちの一人は、テキパキと仕事をするタイプで、私はのんびりマイ...
30代

本当に欲しかったものは
穏やかで温かい我が家に
(長野県SK/30代女性/図書館勤務)

素直になれない自分の心20代までの私は、家が嫌でたまらず、飛び出したこともありました。なぜなら、家の中でけんかが絶えず、家族が互いに責め合うばかりだったからです。「声優になりたい」という夢も、母は「遠くへ行ってしまったら寂しいから」と賛成し...
70代

神の教えを心に置いて
人に敬われる人生を手に
(大分県TA/70代男性/用務員)

80歳を前にして、私の心はますます元気です。毎日、人に会うのが楽しくて仕方がありません。神が教えてくださる、「神仏を敬い、思いやりの心を持ち、自分の人柄を磨いて、人のために生きること」を心に、一日一日を過ごしてきました。機嫌が悪くなったり、...
30代

心のフィルターを捨てたら
周りの人との縁が深まって
(長崎県TM/30代女性/中学教諭)

私には、幼稚園の年中クラスの娘がいます。通園のおかげで、先生方や保護者の方々と、たくさんの出会いがありました。神示から先入観に気が付いて神の教えに心を支えられ、大きなトラブルはないものの、中には「ちょっと苦手だな」と感じる方もいます。子供そ...
70代

神を知り得たありがたさ
人生が豊かになる実感が
(神奈川県TI/70代男性/会社役員)

決して意見を曲げなかった私今の建築会社に勤めて十数年がたった頃の私は、技術にも自信が持てて、まるで世の中が分かったかのごとく、高慢な心になっていました。社内では、営業畑の上司の言葉に納得がいかず、常に反発。技術畑の自分の意見を、押し通してい...