仕事

40代

いら立つばかりの仕事が
充実感あふれる毎日に変化(夫編)

(長崎県YN/40代男性/自営業)父が立ち上げた飲食店を継ぎ、工業団地にお弁当の配達をしています。店内での接客もあり、とにかく毎日が時間との勝負。お客さまをお待たせしないよう、常にせかせかしていました。パートさんの私語が聞こえるだけでイライ...
30代

徐々に回復した双極性障害
私なりに「役立てる人」に(娘編)

(埼玉県MK/30代女性/アルバイト)昔から、何でも完璧にやりたい性格でした。教師を目指した大学時代は、勉強に、サークルに、バイトに…と、全力で打ち込む毎日。ところが、だんだん心も体も重くなり、ついには、朝起き上がることもできなくなったので...
50代

困難にも迷わない軸が
学校の雰囲気を良い方へ

(栃木県KY/50代女性/小学校教務主任)小学校教諭となって30年余り。教務主任として、学校全体の教育活動が円滑に進む気配りをする、職員室の担任のような役割を頂いて1年。昨年度、新たな学校に異動となりました。 難しい状況でもやるべきことが最...
70代

妹との心の擦れ違いが
生き方を見直すきっかけに

(大分県SK/70代女性/農園勤務)父が立ち上げた、広大なかぼす農園を手伝い始めて約20年。数年前に父が他界し、いとこが社長を継ぎました。ところが、その頃から、一緒に農園を手伝っている妹の態度が変わり、不満を口にするようになったのです。仲の...
60代

自分の課題が次々見えて
仕事も親子関係も良好に

(静岡県RW/60代女性/客室係)夫が他界し、2人の子供も独立。住み込みで旅館の客室係をしながら、指導長として忙しい日々を送っていました。自分の姿が見えたら…ある時、「神の教えを義務感で学んでいる気がする」と、ふと思いました。そこで、「自分...
60代

上司から叱責されて
生き方を見詰め直したら…

(福岡県TY/60代女性/パート)私は、パートとして、パン屋で働いています。接客、レジ、パンを焼くこと…。どの仕事も楽しいです。しかし、私一人、いつまでも時給が上がりません。毎年行われる更新手続きは、成績表を突き付けられるようで苦痛でした。...
80代以上

両親の“心”を受け継いで
病気さえ好転のきっかけに

(熊本県KU/80代女性/主婦)両親が食料品店を立ち上げたのは、私が中学生の頃のこと。近所の方をはつらつと迎える姿を、ずっと近くで見てきました。その店を受け継いで早数十年。早朝の仕込みに始まって、夜は10時まで、年中無休で働く毎日。やりがい...
70代

「何で私ばっかり!」と
苦しかった日々が一転!

(青森県YK/70代女性/パート)20年勤めたスーパーを定年退職し、昨年から総菜店で働いています。接客も作業も好きなのに、いつもつまずくのが人間関係。新たな職場でも、やはり悩みが出ました。悩みをつくっていたのは…上司が、私の詰めた弁当を見て...