仕事

40代

青春時代がなかった人生
今、手に入った心の安らぎ
(大分県MM/40代女性/会社員)

私にも妹にも、「青春時代」はありませんでした。小学生の頃、家の改築を機に、父が多額の借金を背負い、子供ながらに殺伐とした家の空気を感じました。しょっちゅう高利貸の人が取り立てに来て、電話が鳴り、心が休まるはずもありません。やがて、父は自己破...
60代

父に愛されてこなかった…
「見えない心」が見えたら
(福岡県AY/60代女性/介護福祉士)

37年前に信者になり、初めて神の教えを学んだ時の衝撃といったら…、今も忘れることができません。神が見ておられるのは「心」。むしろ、心しかご覧になっていない…と知り、恥ずかしくなりました。というのも、私の心の中など、とても褒められる状態ではな...
30代

惨めだった人生が
あっという間に輝いて
(横浜市AF/30代女性/主婦)

「5年前の私」と「今の私」。月とスッポンほどの違いがあります。5年前、信者ではなかった頃の私は、神から頂いた「運命」が枯れそうな、惨めな姿だったと思います。職を転々としたのは、自分に自信を持てることなど何一つなかったから。そうして「二度と近...
70代

母親らしくなかった私…
悔いた過去こそ幸への道
(茨城県KS/70代女性/主婦)

一人息子は、仕事に就けず、家にいる状態が十数年。20代の頃、職場でいじめられてうつ病を発症し、人と関われなくなってしまったのです。複雑な親心を抱えながら早くに離婚した私は、生活していくために、仕事、仕事で手いっぱい。ですから、息子は、実家の...
50代

宗教を毛嫌いしていた人生
「神とは何?」をつかんで
(愛知県RS/50代男性/自営業)

「宗教」はとにかく嫌いでした。身内がとある宗教団体にはまり、とても大変な思いをしたのです。ですから、結婚直前、妻から神示教会に籍があると打ち明けられた時はショックでした。「家の中では教会の話をしない」という約束で結婚したのです。ある日、妻が...
50代

クレームをきっかけに
心も、人生も高まって
(石川県KT/50代女性/販売員)

人と話すのが好きな私には、うってつけ。そう思って去年から始めた、お弁当販売の仕事。店員が数名の、小さなお店です。接客業は初めてということもあり、意気込んでいました。教えを実践していたつもりが…仕事で大切なのは「奉仕心」。人に関わっていく心…...
60代

畑違いの部署への異動
受け入れるか、退職するか
(秋田県MT/60代女性/会社員)

製造業の会社に勤めて38年、定年まであと3年。「最後までここで頑張り抜く」と思っていたのに、突然、言い渡された人事異動。私の心は揺れに揺れました。私が30年以上担当していたのは、出荷前の最終チェック。顕微鏡を使って製品の外観を見たり、依頼ど...
70代

明確になった神の存在
人から求められる人生に
(青森県AH/70代男性/セールスエンジニア)

神示教会のことを教えてくれたのは、妻でした。「一緒に学んでみない?」と聞かれ、私の返事は「必要ない」。人生、困ったこともないし、セールスエンジニアの仕事は成績ナンバーワン。自分の力でやってきた自負があったのです。かといって、神を信じていない...