健康

40代

生き方を一気にリセット!
夫の故郷で暮らす仕合せ
(鹿児島県KK/40代女性/主婦)

結婚当初から、夫の「圧」を感じてきました。全て自分で決め、「俺が言うことは100%」なのが苦しかったです。そんな中、夫が「会社を辞めて、父のいる種子島に帰って農業を継ぐ」と言い出しました。神に心を守っていただいた実感前々から夫の意向を聞いて...
60代

心の重なりが大きな力に
一丸となって親孝行を
(大分県MG/60代女性/主婦)

88歳の母が、脳梗塞で急きょ入院。幸い症状は軽く、安心したのもつかの間、今度は、父の問題が出てきました。父は、長弟夫婦と同居しているものの、二人とも共働きで多忙。しかも父は、人工肛門でストーマを着けています。これまで母が世話をしていましたが...
40代

何があっても大切な我が子
夫婦で見直す親子の関わり
(静岡県TS/40代男性/歯科医)

医師の家系の我が家に、初めての子を授かった9年前。どんな人に成長していくのだろう…。夢と希望でいっぱいでした。ところが、成長するにつれ、息子が他の子とは少し違うことが分かってきました。言葉の発達が遅く、性格も荒く、時には奇声を発します。友達...
60代

不満でいっぱいだった心が
百八十度変わっていく奇跡
(福井県MK/60代女性/ヘアメイク)

私の故郷は福井県。田舎なのが嫌で、若くして都会に飛び出しました。就いた仕事はヘアメイク。名だたるデザイナーのファッションショーに参加し、海外移住も決めた矢先、母に大反対され、泣く泣く福井へ戻ってきました。20数年前の話です。 福井でも美容関...
70代

神示ですぐに心を軌道修正
出会いがあふれた入院生活
(横浜市MK/70代女性/主婦)

高血糖を下げるため、医師の勧めで二週間「教育入院」をすることになりました。医師や栄養士などから、食生活の指導やリハビリを受けるのです。入院は、約30年ぶり…。急を要するものではないこともあり、正直気乗りしませんでした。「流れに乗ろう」と切り...
60代

信者籍の長短ではない!
真っさらな気持ちで学ぶと…
(千葉県YH/60代男性/無職)

長年、知人から神示教会のことは聞いていましたが、他に信仰するものがあり、お断りしていました。「生き方を学ぶ所」に引かれて1年半ほど前のことです。血尿が出て、体力も見る見る落ち始めました。検査結果は、膀胱がん。死への恐怖が一気に押し寄せ、不安...
60代

引きこもり解消への道
必要だったのは愛ある言葉
(愛媛県YH/60代女性/主婦)

我が家は、会話らしい会話もなく、ただそこにいるだけの家族でした。そんな中、20代の息子が、仕事のトラブルをきっかけに引きこもるようになったのです。冷たい「家庭」が原因だった!「とにかく、早く自立させてあげたい」「それが、この子の仕合せ」必死...
60代

若年性認知症の夫との生活
心重ねて悔いのないものに
(福井県HH/60代女性/派遣社員)

夫が「若年性認知症」と診断されたのは9年前。まだ50歳でした。誇りを持って勤めてきた警察官の仕事も退職。「どうか夢であってほしい」「元の夫に戻ってほしい」と、何度願ったか知れません。でも、夫は、神に心を守られていたのでしょう。つらい症状も、...