60代 心を守っていただく仕合せ悔いなく生きる確信を手に(石川県KH/60代男性/無職) 10代の頃から病気が付いて回る人生でした。母から移植を受けた腎臓も、透析を始めてもう20年…。心臓にも、甲状腺にも、肺にも病を抱え、病院通いが欠かせません。 以前の私にとって、ふとした時によぎる自分の終焉(しゅうえん)、それは強い恐怖でした... 2023.05.23 60代健康夫婦家庭男性
50代 生きる希望が消えた人生心を治す努力が生んだ奇跡(北海道MK/50代男性/無職) いわゆる「超氷河期世代」の私が、苦労の末に、ようやく就職できた会社。勤続10年を超え、「経理を任せたい」と責任者に抜擢(ばってき)。昇給も決まって、「これから」という時でした。突然、ビリッと痛む左肘。なかなか治まらず、受診すると、脊髄に腫瘍... 2023.05.21 50代人間関係仕事健康男性
70代 病続きを乗り越えてやっと気付いた娘の愛(群馬県ST/70代女性/主婦) 年を重ねる中で、命の大切さを感じる体験をしました。昨年8月に大腸がんの手術。その2カ月後に肺炎を起こし、緊急入院。熱が下がってきた頃、転院することになりました。その時、医師に「こんなにひどい肺炎患者さんは、初めてです。重度で肺がんの疑いもあ... 2023.05.14 70代主婦健康女性家庭親子
70代 認知症になって思うこと家族全員で受け止めた現実(山梨県KI/70代女性/主婦) 人一倍健康に気を使い、記憶力にも自信があった私が、レビー小体型認知症と診断されました。認知機能の低下や幻視などの症状は、出たり出なかったりと波があるものの、「一生治らない病」と聞きました。 ショックを受けました。私は、もう頭がおかしくなっち... 2023.05.13 70代主婦健康夫婦女性家庭性格親子
50代 冷えきった心とサヨナラ!体まで元気になる不思議(神奈川県AS/50代女性/会社員) 10代でアトピー、30代からは緑内障、慢性の肩凝り…。もうすぐ60才ですが、一つも改善されません。特に緑内障は、右目が徐々に悪化してきて、失明したら…と思うと、不安が押し寄せました。 家庭内でも、夫となかなか仲良くできず、苦しい毎日です。4... 2023.05.10 50代健康夫婦女性家庭性格
70代 そっぽを向いていた夫婦年の差婚で味わう仕合せ(東京都KM/70代男性/自営業) 「年の差婚」というと、世間的にはタブーだった時代に、私と妻は一緒になりました。年齢は、妻が一回り年上です。 私は70代、妻は80代。今年で結婚49年目に入ります。家庭、健康、仕事…、全てが、山あり谷ありでした。2人が正反対を向いて生きていた... 2023.05.09 70代健康夫婦家庭性格男性
40代 青春時代がなかった人生今、手に入った心の安らぎ(大分県MM/40代女性/会社員) 私にも妹にも、「青春時代」はありませんでした。小学生の頃、家の改築を機に、父が多額の借金を背負い、子供ながらに殺伐とした家の空気を感じました。しょっちゅう高利貸の人が取り立てに来て、電話が鳴り、心が休まるはずもありません。やがて、父は自己破... 2023.05.05 40代人間関係仕事健康女性家庭親子
80代以上 「五重塔の土台を固める」そこから引き寄せた仕合せ(埼玉県KO/80代女性/主婦) 2人の息子が家庭を持ち、ほっとしたのもつかの間。息子からも嫁からも、互いへの悪口をぶつけられる毎日が始まりました。次男の嫁から、「離婚したいと思ってる」と言われた時は、心配なあまり、教務相談へ。その時、職員に言われました。「五重塔で例えると... 2023.05.04 80代以上主婦健康夫婦女性家庭親子