健康

60代

先入観が取れたら
家族との本当の関わりが

(山形県HK/60代女性/主婦)義父母の逝去をきっかけに、夫や子供たちとの穏やかな生活が一変しました。遠方で暮らす義兄に代わって、夫が実家を引き継ぎ、二世帯住宅とはいえ、統合失調症の義妹と同居することになったのです。親戚の付き合いや仏事、実...
70代

夫への不満が一掃
夫婦で過ごす時間が一番に

(佐賀県KM/70代女性/主婦) 長年、自営の店で懸命に働き、客とのやりとりも、そつなくこなしてきた夫。周りの人には、いい印象しかないでしょう。けれど、私は違います。募っていくのは不満ばかり家での夫は無口で、休日は一人で出掛けてしまう。稼い...
30代

生き地獄からの脱出
取り戻せた夫との関係

(東京都MT/30代女性/美容師)出会った彼とすぐに結婚し、その後妊娠。仕合せ真っただ中の私たちに入った亀裂は、ごく小さなことからでした。夫の友人が海外から来て、我が家に宿泊することに。妊娠中の寝不足からイライラしていた頃で、ホテルに泊まっ...
70代

がんの疑いをきっかけに
夫婦で向き合う心が

(愛知県HS/70代女性/織物修整業)リウマチを10年以上患う私は、血液検査が欠かせません。これまで何の異常もなかったのに、初めて「貧血」との診断が。その数値を見た医師が、「どこからか出血があるはず」と察知し、胃カメラ検査をすると、はっきり...
30代

会話で強くなった夫婦の絆
心から夫を頼れるように

(大分県MY/30代女性/主婦)人はいつか離れていくもの…。幼少期に父と離れ、一人親の家庭で育った私には、そんな感情がいつも付きまとっていました。父に会えない寂しさから、心を閉ざしていた私。転機となったのは、神示教会の友輝会です。若さを“未...
60代

子供に良いものを残したい
親としてできることを…

(大分県MK/60代女性/パート) 私の家系は、家庭にも、健康にも縁がない。分かっていながら、そのとおりになってしまいました。 9年前、50代半ばで離婚。精神的に落ち込み、うつ状態となりました。それが、仕事ができるまでに回復したのは、2人の...
60代

巨大な大動脈瘤と共に
明るく健康な毎日を

(佐賀県YF/60代女性/無職)「すぐに手術しないと、数十分後には命がありません」。15年前、自宅で倒れ、運ばれた病院での驚きのひと言。急性大動脈解離でした。心臓の部分だけ手術したものの、他の場所は残ったまま。4センチでも大ごとなのに、私の...
60代

突然の余命宣告でも
毎日を心明るく穏やかに

(埼玉県KK/60代女性/主婦)昨夏、突然、見舞われた体調不良。見つかったのは膵臓(すいぞう)がんでした。既に転移していてステージⅣ。約1年という、まさかの余命宣告まで受けてしまったのです。延命のための抗がん剤治療か、緩和治療か。大きな選択...