嫁姑

50代

祖母としてどう関わるか?
教えで築いた嫁との関係
(青森県ES/50代女性/主婦)

孫が生まれてから、息子夫婦との交流が増え、お互いの家で過ごす時間が多くなりました。「お嫁さんと仲良くなれるチャンス」と、うれしく思っています。相手の良いところを見詰めて息子の家に行くと、つい家事の一つにも「こうすればいいのに…」と思ってしま...
60代

つながった義母との縁

(宮崎県TK/60代女性/マッサージ師)私は、亡き夫の母と、長年会うことを避けてきました。義母は、高齢で軽い認知症を患っています。少し前、不思議と私の心に変化があり、「本人に会って話をしたい」という気持ちになりました。日頃から神の教えを学ん...
60代

心の幅を広げてくれた神の教え

(茨城県TF/60代女性/パート)義父母と同居し始めた頃は、義母との関係に悩み、責めることばかりでした。そんな私の心のよりどころが、神の館でした。教えを学ぶうちに、自分を客観的に見詰められるようになりました。私は、自我が強く、自分と考えが違...
60代

粘り強く実践! その先に仕合せが…

(秋田県HO/60代女性/主婦)夫は無口で無関心、息子は引きこもり、義母とは嫁いだ時から折り合わず、ささいなことで言い争ってきました。毎日息が詰まる思いで、教会に通っては「夫や義母が変わりますように」「以前の息子に戻りますように」と神に願っ...
60代

義母が心からいとおしい存在に

(鹿児島県TU/60代女性/パート)夫を亡くして2年。子供はいません。介護が必要な義母と暮らしています。夫が元気だった頃、義母とは、いつもけんかばかりしていました。私と義母を気遣ってくれた優しい夫がいなくなり、心に穴が開いたようでした。でも...
50代

苦手だった義母を尊敬する心に

(石川県HS/50代女性/主婦)農家に嫁いで30年余り、義母との関わり方が分からず、つらくて苦しい日々でした。さっぱりして何でも言い切る義母と、うじうじしてしまう私。気持ちを聞いてもらえず、強く言われるばかりで、次第に義母の嫌なところしか見...
60代

気持ちよく義母を介護できる自分に

(千葉県MH/60代女性/主婦)家事と仕事の傍ら、同居する姑の介護が始まり、ゆとりのない毎日を送っていました。そんな時、私以上に大変な介護をしながら、常に笑顔でゆったりしている方と出会い、その姿に引かれて信者となりました。教会に足を運ぶと心...
40代

自分の心が相手に映る

(埼玉県SK/40代女性/契約社員)10年前に結婚した当初、義母とは不仲な私でした。早く孫の顔が見たいと言わんばかりの義母の態度を受け止められず、なかなか思いが通じ合わなかったのです。しかし、神の教えから和のある家庭の大切さを知り、これが自...