50代 義母との不仲に離婚問題…心の焦点が合うと次々好転(長野県YK/50代女性/パート) 東京から長野に嫁いだ7年前。程なくして、同居の義母との折り合いが悪くなりました。片付けが苦手な母を手伝うと、こっぴどく叱られるのです。 立ち止まったきっかけは 夫とは交際期間が短く、「結婚してから、お互いをのんびり知ればいい」... 2023.02.06 50代夫婦女性嫁姑家庭親子
50代 嫁姑問題への発展を阻止!夫婦の土台固めで全て好転(佐賀県TY/50代女性/パート) 嫁が2人目の出産を控え、1歳の孫と一緒に、数カ月、我が家で過ごすことになりました。嫁は感情をもろに表現し、家事を面倒がり、子育ても自由奔放。あまりの感覚の違いから嫁はイライラ、私もイライラ。平穏だった日常は一変したのです。 もう限界... 2023.01.15 50代夫婦女性嫁姑家庭
50代 妻として、嫁として生きる神と一緒なら全てが糧に(新潟県YK/50代女性/販売員) 長いこと母一人、子一人で生きてきた夫と義母。12年前に結婚し、同居し始めた当初は、義母の焼きもちに、どうしたらよいか分からなくなりました。「嫁に来てくれてありがとう」という言葉は本心のはず。でも義母は、どうにもならない感情を、私にぶつけて... 2023.01.10 50代健康夫婦女性嫁姑家庭性格親子
50代 関わらない方が気楽?劇的に変わった嫁姑の関係(宮城県CT/50代女性/非常勤講師) 結婚当初、義理の両親と食事をすると、とても緊張したものです。後で夫に、「スプーンを持つ手が震えていたよ」と言われるほどでした。それもそのはず、義母は良く言えば元気がいい人、悪く言えばきつい人。私は怖くて近づけなかったのです。「あなたはいじ... 2022.12.25 50代人間関係女性嫁姑家庭親子
50代 長年の課題に取り組んで家族の心が重なった一年に(福島県TS/50代女性/非常勤講師) 家族の心が重なった手応えがある今年。それぞれが、神の教えの自宅学習に取り組んだ成果と感じています。 夫の変化には目を見張るものが 最初に変化が表れたのは夫です。義母と夫は、幼少期から親子の温かい交流がなかったらしく、同居してい... 2022.12.06 50代儀式夫婦女性嫁姑家庭性格親子
60代 夫を溺愛する義母円満な嫁姑関係のカギは?(千葉県KS/60代女性/主婦) お見合いで、義母に気に入られて結婚した30年前。しかし、それはほんのつかの間。義母は、私が作った料理は捨て、私のやることは全て横でやり直していく、それはそれは強烈な距離感をつくる人でした。それでも無関心を決め込む夫に、「あなたの親は…」と... 2022.10.20 60代主婦人間関係介護夫婦女性嫁姑家庭親子
50代 自分の心一つで消えた!長年の夫と義母の擦れ違い(茨城県SH/50代女性/会社員) 卸売業を営む我が家。30年ほど前、嫁いだ時からの悩みは、夫と義母の不仲でした。義父は早くに亡くなり、義母が社長として会社を切り盛り。その苦労は、並大抵ではなかったと思いますが、決して弱みを見せず、とても強く生きてきた人でした。 両親... 2022.09.19 50代仕事儀式夫婦女性嫁姑家庭
60代 「良い妻」を演じる違和感無理なく出てきた素直な心(岩手県TS/60代女性/パート) 同居の義母は偏食で、「『肉』と付いてる物は食えん」などと言います。「魚肉ソーセージは、魚だからいいでしょ?」と聞くと、「『ソーセージ』と付くから嫌だ」と言われる始末。毎日食事作りに苦労する私に、夫は「ありがとう」もなく、それどころか私を裏... 2022.09.13 60代夫婦女性嫁姑家庭