親子

60代

きれいな母の顔に浮かぶ
家族一丸が生んだ安心感
(佐賀県KY/60代女性/主婦)

89歳の実母が脳梗塞を起こし、「いつ命を落としてもおかしくない」と、医師から告げられました。同居していた弟は、発見が遅れた…と責任を感じて落ち込み、私も、突然のことに動揺が激しかったです。今やるべきことが見えて「家族が一丸となって、お母さん...
60代

責める心が感謝に変わった
仲良し夫婦の姿を我が子に
(京都府HI/60代女性/主婦)

結婚して47年。夫は口調が荒く、傷つくこともありましたが、私は「何を言っても無理。どうせ分かってもらえない」と諦めていました。でも、心の中では、そんな言い方をしなくても…と責め、口も利きたくないときもあったほどです。病で気付いた夫の良さそん...
30代

学びと感謝で乗り越えた病
仕合せな日々を手にして
(横浜市KI/30代女性/会社員)

つらい拒食症から気付きが私の20代は、ほとんどが拒食症と一緒に生きた年月でした。太るのが死ぬより怖くて、まともな食事が取れず、常に強迫観念にとらわれていました。心の安らぎなど全くない状態がずっと続く、そんな病気です。どんどん痩せていく私に、...
70代

母娘で心をゴシゴシ磨き
手にした笑い合う毎日
(群馬県HY/70代女性/主婦)

「お母さん、今度生まれ変わっても親子になりたい」。まさか娘からこんな言葉を聞けるとは、夢にも思いませんでした。娘にはいつも反発され、心がすれ違ってばかり。社会人になったのを機に、家を出て行ったほどでした。同居の申し出に気が重く…それから十数...
50代

優しかった父の魂と
心がつながるうれしさ
(富山県HT/50代女性/パート)

ことし、大好きな父が他界しました。頼まれると断れない性格で、多くの人に慕われ、娘の私にもいつも優しい父でした。葬儀は仏式で済ませましたが、家族で話し合い、父の魂の安泰を願う儀式、明魂祭を申し込むことになったのです。強く、明るく生きる心に父に...
50代

神の応援で流れ去った思い
家族の心が通じ合う喜び
(大分県MO/50代女性/児童クラブ指導員)

二十年ほど前に実母が亡くなり、私たち家族と父との同居がスタートしました。父と夫を取りなす毎日最初は互いに遠慮もあってうまくいっていたものの、十数年たつころから、父と夫の間に溝が生まれ、挨拶さえしなくなってしまいました。そんな二人の間に入って...
80代以上

見えていなかった妻の愛に
たくさんの「ありがとう」
(京都府TM/80代男性/無職)

妻が腰の痛みを訴え、病院に行きました。すぐに良くなると思っていましたが、命に関わる状況で、骨を削る手術をすることになったのです。さらに、「足の感覚が戻らない恐れがある」という医師の言葉に、目の前が真っ暗になりました。息子に話すと、「おやじが...
40代

親子で克服したアレルギー
心守られ、深まる人との縁
(石川県SY/40代女性/保育士)

息子は、幼い頃から、食物アレルギーがひどく、食べられる物がほとんどありませんでした。口にできたのは、アレルギー専用の食べ物のみ。食べさせてあげたい、でも食べられない…。親としてつらく、よその子がうらやましくもありました。そんな私たち家族が頑...