50代 私の人生、明るい方へ!本音で語れる家庭づくり(母編)(東京都RK/50代女性/主婦) 娘の口癖は、「ごめんね。こんな私でごめんね」でした。強迫性障害のため、ささいなことでも過度に不安になってしまいます。ですから、人より何倍も努力して就いた仕事も、強迫観念に駆られて辞めざるを得ず、転職を繰り返すのです。「働きたいけど働けない。... 2022.02.04 50代主婦人間関係夫婦女性家庭性格親子
60代 突然の病から回復生きる力をくれたのは…(新潟県AY/60代女性/自営業) 40度の高熱で水も飲めなくなり、病院へ。「悪い菌が入り、動くと体中に回って命に関わる」と診断されました。想像もしていなかった医師の言葉を、冷静に受け止めている自分。何度も神に守られてきた自信が、「今度は何に気付けるだろう」と前向きな心にさせ... 2022.01.24 60代健康夫婦女性家庭性格親子
50代 見えてなかった「心の癖」「毎日」の学びで軌道修正(東京都KY/50代女性/主婦) 神の教えに「毎日」触れる。これが、私の人生を変えてくれたきっかけです。続けるほど見えてきたのは…神示はすごいです。毎日学ぶと、自分でも気付かなかった「心の癖」が見えてきました。私の場合は「根に持つ」。特に夫に対して、「あの時、ああ言われた」... 2022.01.22 50代夫婦女性家庭性格親子
20代 擦れ違いを埋めていく!間違った確信に気付いて(兵庫県AS/20代男性/会社員) 「中国の子会社に出向しないか」と、上司に打診されました。製品の設計をゼロから任せてもらえる喜び。「行きたい。自分の力を役立てるチャンスを生かしたい」と、一気に気持ちが高まりました。会話しているのに…なぜ?ところが、家族に話すと、父は応援して... 2022.01.21 20代仕事家庭男性若者親子
60代 ワンマンな人生を50年それでも私は変わった!(青森県MT/60代男性/社会福祉法人施設長) 思うようにならないと、すぐにかっとなって感情をぶちまけ、物に当たる。「手を付けられない子」子供の頃そう言われていました。成長とともに、さらに性格が顕著に表れ、常に自分が正しいと考え、人のことなどお構いなし。結婚後もワンマンさは変わらず、50... 2022.01.20 60代夫婦家庭性格男性親子
60代 夫から逃げたい心がずっと一緒にいたいに変化(富山県YM/60代女性/主婦) 幼稚園の教諭を定年まで勤め上げ、心から満足しておりました。しかし、家では、お酒を飲むと人が変わったように荒れる夫におびえていたのが現実。「これから先、夫とどう向き合えばいいのだろう」と考えるだけで気が重く、明るい未来など想像できませんでした... 2022.01.19 60代主婦夫婦女性家庭性格親子
70代 「大嫌い」が「大好き」へやっとつかんだ温かい家庭(静岡県RA/70代女性/自営業) 親の愛を知らずに育った子供時代。両親は離婚し、母に引き取られましたが、生活が苦しく、我慢ばかり…。しかも、母はとても厳しい人で「駄目」と言ったら「駄目」。だから、私は家が嫌いでした。その後、家庭を持った私は「娘にだけは同じ思いをさせまい」と... 2022.01.16 70代女性家庭性格親子
20代 私の人生、明るい方へ!心を強くしてくれるもの(娘編)(東京都HK/20代女性/保育補助) 最近、自分の心の成長をすごく感じます。私はもともと環境変化に弱く、専門学校は進級した途端に退学、昨春に社会人になったものの、すぐ退職してしまいました。このままでは私の人生、明暗の「暗」の方に行ってしまう。心が既に真っ暗でした。できているつも... 2022.01.14 20代仕事女性家庭性格若者親子