60代 認知症の母が教えてくれた心の重荷が取れる秘訣(群馬県TK/60代女性/主婦) 重い認知症で施設にいた母が、新型コロナウイルスの影響もあり、自宅で療養することになりました。 一緒に暮らしてみると、想像以上に大変でした。家族の顔も分からず、夜は徘徊し、怒鳴るので、私は十分に眠ることができず、イライラする日が続きま... 2020.05.23 60代主婦介護夫婦女性家庭親子
50代 気付いて実践!ゆったり心に仕合せが(石川県HT/50代女性/接客業) 店員さんとのやりとりで 先日、ドラッグストアに買い物に行った時のことです。 欲しい商品が見つからず、品出し作業中の店員さんに置き場所を尋ねると、「私は、きょう入ったばかりで分かりません。多分、あちらではないですか…」との返答。... 2020.05.22 50代女性家庭性格親子
60代 突然息子が大腸がんに…家族の力が乗り越えるカギ(佐賀県JT/60代女性/主婦) 息子が大腸がんステージ2と診断され、半年後には肺に転移。先々の不安で苦しくなりました。 しかし、必死に教えを学び、揺れる思いを神に語っていくと、落ち着きを取り戻し、現状を受け止められました。「一番つらいのは息子本人。私は母親として、... 2020.05.20 60代主婦健康女性嫁姑家庭親子
50代 新米祖母のできること見守る心が居心地の良さを(岩手県YC/50代女性/主婦) 娘が初めての出産を迎え、家族で話し合い、半月ほど、娘夫婦の家に同居することになりました。 いざ手伝いに行くと、初孫に会えた喜びでいっぱいになり、育児についてアドバイスをし過ぎてしまいました。「私も考えているんだから、手を出さないで!... 2020.05.19 50代主婦女性家庭親子
30代 先入観が気付きに変わって多くの支えに感謝!(新潟県MK/30代女性/作業所勤務) 学生時代、友人とのトラブルがきっかけで重度の対人恐怖症になり、長期入院。退院後も家から出られない日々が続く中、両親はいつも温かく見守ってくれました。 神の館へ両親と共に ある時、親に誘われて初めて神の館へ。ご神前で神に思いを語... 2020.05.17 30代人間関係仕事女性家庭性格親子
80代以上 愛に支えられ成功した手術頂いた命を人のために(長野県SF/80代女性/主婦) このたび、心臓に水がたまり、大きな手術を受けました。たくさんの愛に支えられ、乗り越えられたことに感謝でいっぱいです。 娘の支えを感じて安定した心 私は高齢で、体力に自信がなかったので、担当医から手術を勧められても、受ける自信が... 2020.05.16 80代以上健康女性家庭親子
60代 仕事が休みになった娘の焦った心を解放させたもの(茨城県TT/60代女性/主婦) 緊急事態宣言で、都内で働く娘は自宅待機に。大学卒業後に就いた仕事を退職したばかりで、次の目標に向けて、派遣の仕事やアルバイトに精を出していた時でした。 娘は「今、休みたくないのに!」ととても焦っていて、心がパンパンなのが電話越しに伝... 2020.05.11 60代主婦夫婦女性家庭親子
50代 母が残したプレゼント反発心が感謝の思いに(福島県SS/50代女性/美容師) 今まで何度も命の峠を越えてきた母が、83歳で人生の終日を迎えました。 学ぶことが大好き 残された『心の旅路』はいろいろな所に線が引かれ、『友輪』には何度も読んだ跡がありました。亡くなる前日までの数日間で、発行間もない教会の新刊... 2020.05.09 50代儀式女性親子