60代 一人が好きだった私が自ら関わり、縁を深めて (佐賀県SS/60代女性/保険外交員)一人が好きで、家族といても“一人が楽…”と思ってしまう私です。幼い頃から親のけんかを見てきたせいか、人と関わるのも、みんなの輪に入るのも苦手。そんな私も家庭を持ちましたが、家族との関係は希薄で、夫が他界... 2025.04.02 60代人間関係仕事女性家庭親子
60代 親子の縁が薄い家系自ら歩み寄り、根本解決! (大分県SH/60代女性/ケアマネジャー)小さい頃から、母のことが嫌いでした。私の悪口を、父に何時間も言い続ける母。「親なのに何で!?」と受け入れられなくなっていきました。そんな母から逃げるように、結婚を機に家を出ました。 しかし、結婚生活... 2025.03.24 60代介護女性家庭性格親子
70代 “過ぎる心”を修正するほど穏やかで満足できる日々に (岩手県MS/70代男性/国土調査作業員)私の性格をひと言で言うなら、「過ぎる心」。欲を出して、無理をする。折々に出てくるから、何とも厄介なものです。事故を招いた原因は…昨冬、一人で雪山に登った時のこと。二連のはしごにできた氷柱が作り出す絶... 2025.03.23 70代夫婦家庭性格男性神の実在体験談親子
10代 友人関係につまずいてつかんだ、人と向き合う心 (福井県MK/10代女性/高校生)3人グループで過ごしてきた高校生活。順調だった毎日に、ある時、小さな影が差しました。あれ? 2人とも、私の話に興味がないのかな。そう言えば、私がいないときに楽しそうに話してた…。そうした不安が膨らんで、つい... 2025.03.22 10代人間関係女性家庭性格若者親子
60代 病を呼び込んでいた心変わるほどに状況が好転 (岐阜県YH/60代男性/会社員)4年前に前立腺がんが発覚。術後、病巣を取り切れず、いつ、どこに発症するか分からない状態と言われました。不安と恐怖が常にあり、再発しないように祈る日々でした。ところが、昨年、膀胱(ぼうこう)に腫瘍が見つかり、... 2025.03.16 60代健康夫婦家庭性格男性親子
60代 うわべだけの家族は嫌!本音を語り合える親子に (大分県TK/60代女性/パート)幼い頃、両親の仲が良くない我が家が嫌でした。父は、短気で、自分の思いどおりにならないと暴言、暴力。母は何も言わず、じっと耐えるだけ。それがつらくて、いつしか父を憎み、私が母を守らなきゃという思いが芽生えまし... 2025.03.11 60代女性家庭性格親子
30代 苦手だった「人との会話」好転のヒントは身近に (宮城県MM/30代女性/作業所での軽作業) 物心ついた時から、自宅以外の場所に行くと、言葉が出てこなくなりました。なぜか話せないのです。そんな私に親が気付いてくれて、緘黙(かんもく)症と分かりました。心療内科に通院しながら、高校まで卒業。... 2025.03.08 30代人間関係仕事健康女性家庭親子
30代 人間関係が“怖い”そんな自分が変わった訳は (茨城県HM/30代男性/農業)人と関わるのが“怖い”。そう思うようになったのは、高校を卒業して働き始めてからでした。部品の製造工場に勤めた私は、ノルマや技術の向上に追われる毎日。要望に応えられない自分に自信をなくしたり、焦ったり…。先に進... 2025.03.05 30代人間関係仕事家庭男性親子