60代 高齢の母との暮らしが苦痛ふとしたところに仕合せが(佐賀県YT/60代女性/無職) 幼い頃から、姉や弟ばかりかわいがっていた母。83歳になり、要介護の状態です。その母と二人きりの生活は、まるで罰ゲームのようにさえ感じる毎日でした。教えとは違うと分かっていても母は47歳で脳梗塞を発症し、まひが残っています。昔は身の回りのこと... 2023.08.14 60代介護女性家庭親子
20代 その後も続く人生の喜び親との関係が好転(続編)(岐阜県KU/20代男性/会社員) 「喜びの声」に掲載していただいて約2年。当時は大学院生だった私ですが、就活を経て、今年から社会人になりました。心に停滞していたある思い2年前に味わった「縁の大切さ」。でも、私には乗り越えられない壁がありました。「親との縁」を深めることです。... 2023.08.13 20代家庭就職性格男性若者親子
60代 白血病の宣告から気付く大きな仕合せはすぐそばに(石川県YN/60代女性/主婦) 長い間、信者として歩んできて、家では祈願も学びもしていましたが、仕事を言い訳に、神の館への出入りは少なかったです。そんな忙しい日常の中で受けた健康診断で、白血病が見つかりました。「この先、白血球の数が増えたら抗がん剤治療をします」と言われた... 2023.08.10 60代主婦健康夫婦女性家庭親子
50代 根深かった父母との不和親の愛を感じられる心へ(静岡県AS/50代女性/派遣社員) 幼い頃から両親とは反りが合わず、大嫌い。特に、母とは大げんかが絶えません。5歳下の弟の名前ばかり呼んで、かわいがっていた母。「私は愛されていない」。墓場まで持って行こうと、心の奥底にしまっていた気持ちでした。中学生の頃、信者になりましたが、... 2023.08.09 50代女性家庭性格親子
80代以上 心が擦れ違う娘と私親子関係を好転させたもの(兵庫県EN/80代女性/主婦) 長女とは、心が擦れ違う関係になってしまいました。娘を思って指摘すると、「お母さんは私を傷つけて、その傷口に塩を塗る」などと、思いも寄らないことを言うのです。なぜそんなに悪く捉える? 親の思いは、いつになれば分かってくれる? モヤモヤしていま... 2023.07.30 80代以上主婦夫婦女性家庭親子
70代 会話のない夫との結婚生活40年の寂しさを乗り越えて(山梨県SK/70代女性/主婦) 職場の上司だった男性は、責任感が強く、気配りもできて頼れる人。夫にするならこんな人がいいな…という思いが現実になり、結婚したのは43年ほど前です。新婚旅行から帰った途端、「この人は何?」と感じました。会話がない…というより、できません。食事... 2023.07.29 70代主婦夫婦女性家庭性格親子
70代 まだまだ続く好転人生今、私が手にしたもの(続編)(京都府MA/70代女性/主婦) おととし信者になり、去年「喜びの声」に掲載していただいてから、我が家には大きな変化がありました。月に一回は必ず夫婦げんかをしていたのに、それがなくなっていったのです。自分を客観的に見詰めるただ、苦しさもありました。かつて「がんで2カ月の命」... 2023.07.28 70代主婦夫婦女性家庭家族在籍親子
30代 不登校を乗り越えられた!家族全員で手にした仕合せ(娘編)(千葉県MK/30代女性) 子供の頃、私は、人が怖かったです。周りを気にし過ぎて、心が疲れてしまいます。小4になると、学校に行けなくなってしまいました。「行こう」と思っても、固まって動かない体と心。親が「きょうは家にいようか」と言ってくれた時、私の気持ちを分かってくれ... 2023.07.26 30代人間関係仕事女性家庭性格親子