親子

70代

激痛で2度の緊急入院
そこから得られたものは
(新潟県TO/70代女性/非常勤職員)

昨年、急性膵炎(すいえん)で2度も緊急入院。胆石が原因だそうで、恐怖を覚えるほどの激しい痛みでした。医師からは重症と言われ、胆のうの摘出をすることになったのです。手術までは自宅療養となり、その間の痛み止めを主治医にお願いしたものの、「数値に...
10代

父子家庭での正しい関わり
何でも話して毎日楽しい!
(岩手県HH/10代女性/中学生)

「いろいろな考えの人がいる」と頭では分かっているのに、私にはできないことがありました。学校で友達と話しているとき、「それは変じゃない?」と思ったら、最後まで聞かずに、途中で話をかぶせてしまいます。他にも、クラスメートにいやな言い方をされると...
50代

「夫婦っていいね」
初めて味わった喜び
(静岡県II/50代女性/保育士)

「夫婦っていいものだね」。お酒が入っていい気分になった夫が言った言葉です。涙が出てきました。心が通い合わない苦しさの中で結婚してからというもの、5人の子育てで目まぐるしく過ぎる毎日。そんな中で父の事業が行き詰まり、母が若年性のアルツハイマー...
60代

2度のがんで気付いた
人生で見落としてきたこと
(横浜市MS/60代女性/主婦)

神示教会との出会いは、35年ほど前。29歳の時でした。妊娠しづらい体と分かり、子供が大好きだった私は、「我が子を授けていただきたい」と願って信者籍を置いたのです。振り返ってみると、その後は、多少のことはあっても順風満帆な人生でした。子宝にも...
60代

口だけの感謝だった私
心からの思いが持てると…
(横浜市YI/60代女性/主婦)

夫は、周りから「また」と驚かれるほど、何度も命を救われてきた人。糖尿病に脳梗塞、心筋梗塞、大事故からの奇跡の生還。昨年は、膀胱(ぼうこう)がんの手術を乗り越えた後、2度目の脳梗塞を発症したものの、後遺症もなく、職場復帰ができました。そんな夫...
60代

父の余命宣告にも揺れない
神の教えで得た奇跡と喜び
(横浜市MK/60代男性/自営業)

父が、「肝臓がんの末期」と宣告された2年前。余命は「長くて半年」。87歳という年齢を考えると、治療しても苦痛を伴うだけ…とのこと。ただ終日を待つしかない宣告でした。「なすがままでいい」と受け止めていた父。私も、「一日一日、ゆったり感謝して過...
70代

妻ばかりに話す子供たち
その理由に気付いて
(福岡県HE/70代男性/無職)

息子たちからかかってくる電話。「母ちゃんは?」「今いないよ」。どこの家庭もそんなものだろうと思いつつ、「自分には何も言わないんだな」と、少し寂しく感じていました。息子夫婦のけんかをきっかけに私は元来、言いたいことを素直に話せず、「あなたのお...
60代

娘が家に寄り付かない
心の向け方を変えてみると…
(愛知県KK/60代女性/主婦)

「私の家系は代々女性が強い。女系家族」いつもそう言ってきました。私は気の強い祖母とそっくり。思ったことはストレートに伝え、嫌なことがあると感情的に。神の教えを学ぶと、「違うよね」と思いつつ、「性格だから」で済ませていたのでした。そんな私が嫌...