60代 大切な子供と孫のために…私が最初にできることは?(山口県CO/60代女性/主婦) 「お父さんは我が強いから、お母さんとじゃないとやっていけないよね」と子供たちに言われるほど、夫はとことん我が道を行くタイプ。我慢して合わせる毎日に、私の不満は積もりきっていました。昔は「夫婦(めおと)漫才みたい」と言われた私たちの間から、い... 2024.04.08 60代主婦夫婦女性家庭性格親子
10代 家族と一緒だから頑張れる楽しかった小学校6年間(静岡県TK/10代男性/中学生) 僕の家から偉光会館までは、1時間ちょっと。両親とお姉ちゃんと弟と、家族みんなで車に乗って、おしゃべりしながら行くのはすごく楽しいです。両親に何でも話していると偉光会館では、家族で「実りの集い」に出席します。小学校の6年間、毎月学んできて分か... 2024.04.07 10代人間関係家庭男性親子
60代 見えない遠慮を乗り越えて格段に深まった夫婦の絆(東京都TM/60代男性/事務補佐員) 「ああ、良かった」。体中から力が抜けて、一気に呼吸が深くなった感覚が。何とも言えない安心感は、妻と「二人で」診察に臨んだからこそ、味わえたものでした。思わずこぼれた「心の声」妻の病院通いが始まったのは、6年ほど前のこと。胆石で緊急入院を繰り... 2024.04.03 60代健康夫婦家庭男性親子
60代 不平、不満、愚痴は禁物心の変化が人生の好転に(宮城県KI/60代女性/飲食業) 重い病に、ばらばらな家族——。神と出会っていなかったら、独りぼっち。生き地獄の人生だったに違いありません。いつも荒れていた心父は半身不随、母は静脈瘤(りゅう)の痛みを抱え、上の兄は荒れ狂うほどの心の病を患い、下の兄は胃がんで他界。物心ついた... 2024.04.01 60代人間関係仕事健康女性家庭親子
70代 夫が残してくれた心が通い合う家族(石川県ES/70代女性/パート) 今年1月に、夫を見送りました。がんで入退院を繰り返していた夫は、家族みんなの意向で自宅療養に。全員の心が一つに重なる中、明るい毎日を過ごすことができました。でもそれは、我が家にとって決して当たり前ではなかったのです。家族がバラバラだった理由... 2024.03.30 70代介護儀式夫婦女性家庭親子
70代 チャンスを生かしたら夫婦の会話が激変!(佐賀県MN/70代女性/主婦) 意に沿わないと顔には出しても、言葉にしない夫。「何でも言ってほしいのに…」「話してくれないから分かり合えない」。家に帰ってきても、職場の役職のまま、上から目線なのも嫌。結婚して40年もの間、ずっと反発心を持ち続けてきたのです。「これではいけ... 2024.03.29 70代主婦健康夫婦女性家庭親子
30代 「まるで違う家族のよう」その喜びを生んだ心の変化(愛知県SA/30代女性/鍼灸〈しんきゅう〉師) 両親、祖父母、妹2人の7人家族で育ちました。昔かたぎな祖父と父はぶつかることが多く、私は、「せめて自分は良い子でいよう」と、感情を押し殺すように。しかし、進学を機に一人暮らしを始めてからは、それまでの反動で両親と衝突。帰省すると、頭痛や嘔吐... 2024.03.26 30代健康女性家庭家族在籍性格親子
60代 会話のチャンスを逃さないその気付きからの大変身!(山形県YT/60代女性/主婦) 家族の思いを聞く。私はずっと、「そのチャンスを逃してきた」。神示を読んで得た気付きが、人生を明るく変えてくれました。一編の神示をきっかけに長年、幼稚園教諭をしてきた私。思えば、家でもその延長で、帰宅した我が子たちが「ママ~!」と駆け寄ってき... 2024.03.23 60代主婦夫婦女性家庭性格親子