親子

40代

温かい夫婦の会話で、娘の手術を乗り越えて

(山口県RM/40代女性/主婦)私は、夫と娘の三人家族です。20歳になる娘は、生まれつき心臓に持病があり、不安な日々を過ごしてきました。夫は優しい人ですが、口数が少ないので気持ちが分からず、私はイライラして言葉がきつくなることがありました。...
40代

嫌悪感の塊だった父への思いが流れて

(千葉県MK/40代女性/パート)ある日、妹と電話中、私の意見に大反対され、真っ向から大げんかしました。それまで意見などすることのなかった妹が一歩も引かず、あまりの迫力に押されて、一方的に電話を切ってしまいました。神の教えを知りながらこれで...
50代

家族が一つになって救われた父の命

(東京都AF/50代女性/主婦)ある日、弟から電話があり、父が敗血症で救急搬送されたと知りました。みんなで覚悟を決めましたが、数日後には意識が戻り、一般病棟に移れることに。とはいえ、話すこともままならない父を見ると、枕元で手を合わせて感謝を...
40代

不安が勇気に変わった体験

(福井県KI/40代女性/主婦)最近、5歳の息子のことでうれしい出来事がありました。私はとにかく体が弱く、息子にしてやれないことが多いです。それなのに、「母親ならこれくらいしなきゃ」という固定概念があり、「絶対いいお母さんでいよう」というプ...
50代

首の痛みから気付き、一歩前進!

(石川県HO/50代女性/パート)少し前、首に痛みを感じるようになりました。振り向いたり、食べたりするときも痛むので、病院で検査を受けたものの、結果は「異常なし」でした。不安を感じながらも、日常生活で気付いたことがありました。それは、声を出...
40代

父として娘の心を包む関わりを

(岩手県KH/40代男性/会社員)私は、小学3年生の娘と二人暮らしです。いつも運動クラブで頑張っていた娘が、最近その話をしなくなり、気になっていました。そしてある日、急に泣きだしたのです。理由を聞いても「言いたくない」と言って話してくれませ...
50代

音信不通だった息子と念願の交流が

(愛媛県KT/50代女性/主婦)他県で暮らす息子と連絡が取れない日々が続き、不安でいっぱいでした。そんな時に出席した勉強会で、こんな話がありました。「子供と音信不通になれば心配でしょう。でも、神の教えに重ねて考えると、子供の前に『夫婦』。夫...
80代以上

「ありがとう」を伝えていく人生に

(長崎県EH/80代女性/主婦)数カ月前、列車に乗ろうとして転んでしまいました。自分では何ともなかったのですが、駅員さんに心配されて病院へ行ったところ、腕を骨折していました。さらに、医師に「平らな所で転ぶのはおかしい」と言われ、検査を受ける...