40代 突然の長期休校を家族だんらんの時間に(横浜市TI/40代女性/主婦) コロナウイルスの影響で、子供たちの通う学校が長期休校に。家事、育児を頑張る毎日でしたが、少し疲れてきた私がいました。自分を見詰めてみると、苦しい気持ちを祈願で神には語りながらも、夫には遠慮して言えていなかったと気付いたのです。夫の姿から大き... 2020.03.22 40代主婦夫婦女性家庭親子
60代 遠慮していた心から脱却!家族に頼ってメルマガ登録(長野県SI/60代女性/主婦) コロナウイルス対策で、教会の授業が休講に。これを機に、今まで機械音痴だから…と諦めていたメルマガ登録の手続きを、やってみようと決めました。思い切って息子に話すと…私の携帯は型が古く、使うのは、通話とショートメールのやりとりくらいです。登録に... 2020.03.21 60代主婦女性家庭親子
70代 帰るのが嫌だった我が家が居心地の良い場所に(宮崎県YK/70代女性/会社員) 娘夫婦と暮らしていますが、娘は言葉がきつく、細かく注意されるたび、胸が締め付けられるような気がしました。退勤する車内で、「家に帰りたくない」と思うほどでした。教会図書を読み続けて心が変化そんな時、勉強会で、「毎日教会図書を読むと自分の心が変... 2020.03.20 70代女性家庭親子
60代 行きつけのジムが休業…流れに乗って心は明るく(新潟県JI/60代女性/団体職員) 転勤で離れて暮らす私に、母から電話がありました。「スポーツクラブに行かないでね。テレビでコロナウイルスが危ないと言っていたから」とのこと。「またいつもの心配性が始まった」と思い、「はい、はい」と素っ気なく答えて、電話を切りました。親を安心さ... 2020.03.13 60代女性性格親子
50代 安らかだった父の旅立ち神と歩む人生の価値を実感(大阪府KT/50代女性/パート) 昨年の秋に、父が89歳で旅立ちました。仕事が好きで、家族思いの父でした。晩年、入院してからは、体がしんどいはずなのに、つらいそぶりは一切見せず、見舞いに訪れた私たちを満面の笑みで迎えてくれました。そして、「来てくれてうれしい。でも早く帰って... 2020.03.11 50代女性家庭親子
50代 家族円満のカギは自分に!妻としての役目に気付いて(新潟県MU/50代女性/主婦) 私はとにかく心配性で、家族には善かれと思い、つい細かく言っていました。そんな私の言動で、家族にどれほど嫌な思いをさせてきたか…。それに気付いた時、これまでにも増して真剣に神の教えを学ぶようになりました。いつもは勉強会に出席しても、どこかひと... 2020.03.07 50代主婦女性家庭親子
30代 自分を捨てた母への思いが180度変わって (香川県KU/30代女性/パート)母は、私が2歳の時に家を出ていきました。その後、両親は離婚。私は父に引き取られましたが、小2の時に病気で亡くなり、祖父母が育ての親になりました。二人は大変な思いをしながらも、この子が大きくなるまでは…と、必... 2020.03.02 30代女性家庭親子
50代 娘家族が中国から帰国。不安は何一つなく (静岡県HN/50代女性/主婦)娘家族は、転勤で中国の上海に住んでいます。年に2回ほど日本に帰国し、今年も、春節の前に帰ってきていました。その間に、世界中がコロナウイルスで大騒ぎに。娘家族は、上海に戻れなくなってしまいました。5歳と3歳の子... 2020.03.01 50代主婦女性家庭親子