夫婦

70代

教えの実践に努めた40年
目には見えない奇跡の数々
(神奈川県SK/70代女性/主婦)

神の教えを学び始めて約40年。私が常に意識してきたのは、人の道を守ることです。例えば、昔の話ですが、家族の定期券で外出する。「少しくらいいいだろう」ではなく、その「少し」をしない。当たり前かもしれませんが、教えを学ぶと何が道を守る行動か、お...
60代

引きこもりの息子に笑顔が
夫婦の変化が招いた仕合せ
(カナダAT/60代女性/主婦)

逃れられない苦しみを抱えて15年前、息子が高校生の時、事件は起こりました。数人の男子学生に絡まれていた日本人の女子留学生を助けようとして、鼻の骨が曲がるほどの暴力を受けたのです。この事をきっかけに、息子は長い長い闘病生活に入りました。2回に...
40代

“怒った顔のママ”を卒業
笑顔のあふれる家庭に
(岩手県YA/40代女性/パート)

小中学生対象の「実りの集い」に家族で出席した時のこと。テーマは、「苦手を克服しよう」でした。我が子たちが、「宿題」「パプリカ」などと答えていると、隣に座っていた夫が、「ママの怒った顔」と言ったのです。普段の自分を見詰め直すと夫の言葉が引っ掛...
50代

悔いなく見送った夫の最期
家族の絆を強める日々に
(愛知県TF/50代女性/主婦)

1年ほど前、夫が「食道がんのステージⅢ」と診断され、地獄へ突き落とされた思いでした。がんが切除不能だった上に、入院後、重篤な肺炎を起こし、ICUに入りました。筆談ボードに、悲痛な叫びをびっしりとつづる夫…。それでも、何もしてあげられない現実...
40代

「全て一人でやる」から
「お願い」が言える自分に
(群馬県HS/40代女性/保育士)

「お願い、手伝って」このひと言が言えずに、今まで苦労しました。夫が手伝ってくれない原因は?私は、何でも自分でやらないと気が済まない性格です。しかし、夫には、「家のことを何もしてくれない」と、顔を見れば文句ばかり…。イライラする心を神に訴える...
50代

“自分には無理”からの変化
得たものは家族のぬくもり
(福岡県JS/50代女性/介護職)

こだわる心で家庭内に亀裂が結婚して約30年。楽しいこともあった半面、さまざまなことがありました。特にここ数年は、大きな問題に直面した夫を、そばで精いっぱい支えてきました。そんな時、離婚歴のある夫が、私に黙って、先妻との子供に金銭援助をしてい...
40代

仕事の悩みも解決!
コツは夫との心の重なり
(山形県MS/40代女性/会社員)

我が家は、私の両親、私たち夫婦、子供と三世代家族です。全てをマイナスに感じる心ここ数年、職場では何度も異動がありました。頑張りたい気持ちはあっても、上司への苦手意識から、仕事の流れがなかなか覚えられないことも。失敗の連続で、仲間にも迷惑を掛...
60代

治癒力を引き出した
励まし合う家族の絆
(愛知県HS/60代男性/会社員)

我が家は妻と息子、私の三人家族です。妻は昨年、脳梗塞で倒れ、現在、特別養護老人ホームに入所しています。神の館に救いを求めて新型コロナウイルス対策で妻と面会ができなくなって数カ月。やっと面会の許可が出て、息子と二人で会いに行くと、妻は私や息子...