40代 「余命1年」からの奇跡神が下さったチャンス(妻編)(横浜市YK/40代女性/主婦) 「乳がんのステージⅣ、余命1年」この宣告から5年がたとうとしています。2年間一人で抱えていたもの胸のしこりには気付いていました。でも、誰にも言えませんでした。当時、生まれたばかりの次女が急性脳症になり、障害が残ったのです。これ以上、家に病人... 2021.03.15 40代主婦健康夫婦女性家庭親子
50代 逆転していた夫婦関係バランスの取り方を知って(岩手県SS/50代女性/看護師) 子供が帰省するたびに、夫は「あそこが片付いていない」「これもできてない」と、ここぞとばかりに私への不満をぶつけてきます。「息子に父親の威厳を見せたいのだろう」と思っていましたが、それがいかに勝手な解釈だったのか…。そこに初めて気付いた時から... 2021.03.13 50代仕事夫婦女性家庭
40代 生きている間に気付けた!足元から固める仕合せ(大分県MK/40代女性/看護師) 結婚して24年。二人の娘を授かり、看護師としても充実した日々。全てが順調でした。ただ一つ「夫婦関係」を除いては…。神の教えを都合よく解釈私は、結婚生活のほとんどを「別れたい」と思いながら過ごしてきました。最も嫌だったのは、夫が人をすぐに疑う... 2021.03.10 40代夫婦女性家庭親子
60代 原因不明の痛みが消えた!生き方を変えた気付きとは(長崎県II/60代女性/主婦) 料理も掃除も、家族のために全力投球。でも、夫はお礼一つ言ってくれません。それどころか、いつも上から目線で物を言うので、もううんざり。「生まれ変わったら一緒になりたくないな」と思う始末でした。心の奥の奥にあった思いそんなある日、全身がひどく痛... 2021.03.08 60代主婦夫婦女性家庭
60代 両親の介護に家族が一丸みんなで関わる心が重要!(千葉県YK/60代女性/主婦) 88歳と91歳の義父母は、都内で二人暮らしをしています。義母は車いす生活の上、透析治療中。義父も認知症が進み、ヘルパーさんに頼る日々。定期的に夫と出向いては、二人を支えてきましたが、義母が転倒し、寝たきりに近い状態になってしまったのです。私... 2021.03.07 60代主婦人間関係介護健康夫婦女性嫁姑家庭親子
80代以上 心の殻を打ち破る!神が下さった真の仕合せ(青森県MN/80代男性/無職) 「自分を抑えて相手に合わせる人生」でした。子供の頃から吃音(きつおん)がある私は、どもったり、つっかえたりして言葉がうまく出せません。どうせ分かってもらえないから…と、気が進まないことでも、周りに合わせてただうなずくだけ。私の苦しさなど、誰... 2021.03.06 80代以上人間関係夫婦家庭男性
40代 二人の重なりに悩みも解消基本は「夫婦で語る」(長崎県YM/40代女性/事務) 夫と仲が悪いわけではありません。でも、結婚して約20年、私の相談相手はいつも実家の母でした。二人の息子のことも、母に話しておしまい。夫も、育児は私にお任せ状態。それでも順調に育っていたのに、思春期を迎えた頃から口数が減り、徐々に心配なことが... 2021.03.04 40代夫婦女性親子
60代 確実に前進している手応え嫌な夫から「大切な夫」へ(栃木県SK/60代女性/学生寮管理) 夫のことが嫌で仕方ありませんでした。歯磨きした後、洗面台に泡が残っているのが嫌。テレビを見てゴロゴロしているのが嫌。いろいろな不満がたまって、離婚したいと思うほどでした。そんな私ですが、神の教えを学ぶうちに「やっぱり夫婦仲良くなりたい」と思... 2021.03.03 60代人間関係夫婦女性家庭