60代 過去が変わる受け止め方に親子三代つながる思い(静岡県YH/60代男性/無職) 17歳から魚河岸で働き、やがて独立。努力のかいあって商売は本当に順調で、いつしか人生の第一優先は、給料をどれだけ多く持って帰れるかになっていました。それだけで、「一家のあるじの任は果たせた」と大満足。子供に話し掛けられても、「後にしろ!」が... 2021.06.22 60代人間関係仕事健康夫婦男性親子
60代 神様嫌いの息子が変わった!温かいおふくろを目指して(神奈川県MO/60代女性/訪問看護師) 昨年のことです。息子が突然、離婚して家に帰ってきました。何が起きたの? 何でこんなことに? 以前の私なら、根掘り葉掘り問い詰めていたと思います。しかし、今回は心にブレーキがかかりました。実は、私と夫は一度離婚した仲。我が子も、同じ実体を受け... 2021.06.21 60代夫婦女性家庭親子
50代 どんなに高い壁も大丈夫前向きな心が持てた感動(鹿児島県MT/50代女性/主婦) 「がんを切除すれば、元の生活に戻れる」と思っていた私に、次々と立ちはだかる壁。抗がん剤の副作用による味覚障害。治療に専念するための一年の休職。「何で私が」「もう嫌だ」と投げやりになっていました。祈願と教えで膨らんだ「感謝」もともと落ち込みや... 2021.06.20 50代主婦健康夫婦女性家庭
70代 ヒンヤリ家庭をホカホカに冷たいのは夫ではなかった(京都府KT/70代女性/主婦) 我が家は、何十年もヒンヤリ家庭でした。亡き義母はいつも夫の味方。私は、その不満を夫にぶつけ、仕事に没頭。そのうち夫は、飲み歩くようになりました。私は「離婚したい」と、思い続けていたのです。病を機に込み上げた感謝の思い転機となったのは2年前。... 2021.06.19 70代健康夫婦女性家庭
70代 人生は「恩を返せる時間」実を結んだ震災復興支援(岩手県TK/70代男性/公益法人理事) 東日本大震災で、私の人生は一変しました。変わり果てた姿で見つかった両親。さらに妻も行方不明で、何日も避難所を駆けずり回りました。妻の名前を大声で叫び、「ここよ!」と走ってきた妻を見た時の安心感は、今も忘れられません。泣いてなどいられない。頂... 2021.06.16 70代人間関係仕事夫婦男性
30代 バラバラだった家族の心闘病生活で深まる絆(横浜市TK/30代女性/団体職員) 私たち家族は、良く言えばマイペース。悪く言えばバラバラでした。退職した父は、家で好きな本を読むなど、悠々自適の生活で、二人の弟は勉強に没頭。私自身も、仕事や趣味が優先の毎日。母は、そんな私たちを一手に支えてくれていました。よみがえるお母ちゃ... 2021.06.15 30代健康夫婦女性家庭親子
70代 心安らぐ家庭をつくりたい転機となった娘の留学(群馬県KN/70代女性/主婦) 長年、仕事に打ち込み、定年退職後はボランティアで多忙。家庭を顧みない私でしたが、家族はそれなりに理解してくれていたので、「あと数年したら、皆でゆっくり過ごそう」などと考えていました。置いてけぼりだった娘の心そんなある日、バリバリ働いていた娘... 2021.06.14 70代主婦夫婦女性家庭親子
60代 子や孫の将来のために夫婦で生き方手本を目指す(佐賀県JS/60代男性/無職) 小学校の校長を定年退職してからというもの、考えるようになったことがあります。それは、子供や孫には、自分より仕合せな人生を歩んでほしい…ということです。親子の前に夫婦の関係を見直す仕事では熱心に教育に携わってきましたが、家での私はとてもお手本... 2021.06.12 60代夫婦家庭性格男性親子