夫婦

50代

親が大嫌いで仕方ない…
その心が消えていく不思議
(香川県MU/50代女性/派遣社員)

台湾生まれの母は、水商売をしながら私を身ごもり、未婚のまま出産。父はアメリカ人と聞いています。私は、子供の頃から、見た目と母の仕事のことで、随分いじめを受けました。自分を好きになれず、コンプレックスの塊状態だった私。そこに追い打ちを掛けるよ...
60代

家族との関わりから気付き
ますます心を磨く日々を
(大分県MS/60代男性/無職)

約40年のサラリーマン生活を終え、定年退職したのは、一昨年の春。長年のまとい物、肩書や地位を脱ぎ捨てた今、「本当に大切なもの」が見えてきた思いです。妻との会話を見詰め直すと私は、信者歴も40年余り。自分なりに神の教えを学んできたつもりです。...
50代

病気も事故も乗り越えた!
家族の重なりを味わえて…
(福岡県NI/50代女性/パート)

昨年の夏、嫁いだ娘から、突然のLINE。「私は死ぬことばかり考えている」。そこには、幼い頃、転校続きでつらかった思いがつづられていました。患っていたそううつ病が、悪化したのです。夫にずっと言えなかった、私が幼少期に味わった寂しさ。娘にも同じ...
50代

熟年離婚目前の大変化
「後悔しない選択」を
(茨城県TS/50代女性/福祉施設職員)

「子供が20歳になったら夫と離婚」と思って耐えてきました。一人っ子の夫は、両親が共働きの中で育ち、寂しい思いをしてきたそうです。その生い立ちが影響してか、束縛がひどく、自己中心的。反論しようものなら、何倍返しになるか…。「夫の機嫌を損ねませ...
50代

義母との不仲に離婚問題…
心の焦点が合うと次々好転
(長野県YK/50代女性/パート)

東京から長野に嫁いだ7年前。程なくして、同居の義母との折り合いが悪くなりました。片付けが苦手な母を手伝うと、こっぴどく叱られるのです。立ち止まったきっかけは夫とは交際期間が短く、「結婚してから、お互いをのんびり知ればいい」と思っていましたが...
50代

見えてきた「過去のズレ」
ぎっくり腰が転じて福に
(和歌山県TS/50代男性/会社員)

つい2年ほど前まで、神の教えの学びは「バッチリ」と思っていました。教会図書はほとんど読んでいませんでしたが、勉強会に出席しているので、十分と感じていたのです。しかし、昨年ごろから、授業の中で「教会図書で『毎日』教えに触れることが大切」と盛ん...
40代

夫が突然の海外赴任…
離れても支え合える家族に
(静岡県MM/40代女性/主婦)

結婚して20年。夫と子供2人に囲まれ、平凡ながらも平和な生活でした。ところが一昨年、突然、夫にブラジル単身赴任の辞令が…。夫は「自分に頂いた話だから」と感謝で受け止めていて、私も応援する気持ちで送り出しました。突然見つかった父の病日曜の夜が...
60代

なぜ、夫は変わらない?
やっと気付いた本当の理由
(広島県MY/60代女性/パート)

義父と仲が悪くなり、実家に出入りしない夫。「お義父さんも高齢だし、仲良くしないと後悔するよ」と伝えても、「悔いなんか残らない」と言い放つのです。7歳年下の夫は、自由奔放で、仕事から帰っても家のことはしてくれません。多趣味で、休日は外出ばかり...