夫婦

60代

畑違いの部署への異動
受け入れるか、退職するか
(秋田県MT/60代女性/会社員)

製造業の会社に勤めて38年、定年まであと3年。「最後までここで頑張り抜く」と思っていたのに、突然、言い渡された人事異動。私の心は揺れに揺れました。私が30年以上担当していたのは、出荷前の最終チェック。顕微鏡を使って製品の外観を見たり、依頼ど...
50代

統合失調症の苦しみを越え
手にした穏やかな日々
(神奈川県YS/50代女性/主婦)

亡き父は、怒ると暴力を振るう人。おびえて過ごした子供時代でした。その影響か、私は人一倍緊張に弱く、中学生の頃には心が疲れやすい自覚があったほど。それでも、理解してくれる人と出会い、30代で結婚したのです。ところが、どうしてもうまく心が重なら...
50代

連絡が取れなくなった息子
「親心」を見詰めた先に…
(石川県NM/50代女性/パート)

夫が単身赴任。その間、長男は大学を卒業し、就職を機に家に戻ってきました。次は、次男の就活です。2人目だから…という安心感もあり、私たち夫婦は、状況を聞きつつ、本人の気持ちに任せていました。次男は、希望の旅行会社に就職したものの、社会はコロナ...
60代

仲良し夫婦がうらやましい
諦めずに取り組んだ成果
(長崎県HN/60代女性/会社員)

結婚当初から、夫は面白くも何ともない人。話し掛けても、答えは「ああ」「うん」「おお」で終わり。私が目を合わせようとすると、夫はそらす…、まるであっち向いてホイです。誕生日もバレンタインも、私がプレゼントするばかりで、夫からは何もなし。「この...
50代

自分流は通用しない?
出会いを深める最善策は…
(茨城県MS/50代女性/音楽講師)

人付き合いのコツは、「相手を信頼し、感謝を伝えること」。神の教えを基にした、自分流の世渡り術。音楽講師として多くの人と関わってきた私です。息子たちが通う、小中学校でのボランティアにも参加し、縁を深めてきました。ある日、息子が同級生にからかわ...
70代

明確になった神の存在
人から求められる人生に
(青森県AH/70代男性/セールスエンジニア)

神示教会のことを教えてくれたのは、妻でした。「一緒に学んでみない?」と聞かれ、私の返事は「必要ない」。人生、困ったこともないし、セールスエンジニアの仕事は成績ナンバーワン。自分の力でやってきた自負があったのです。かといって、神を信じていない...
70代

働きづめの人生に
自然と生まれたゆとり感
(石川県SO/70代女性/パート)

そば屋を営んでいた父と、小料理屋を営んでいた母。仕事中心の家で育った私もまた、同じように働くのが好きでした。ところが、結婚した夫は正反対。働きもせずに家にいます。見かねた知り合いが、「夫婦でやってみたら?」と、ビル掃除の仕事を紹介してくれ、...
60代

夫を見送って2年…
喪失感が癒えていく奇跡(続編)
(横浜市EK/60代女性/会社員)

神総本部の光明殿に咲く、白梅の花。一足先に、春の訪れを知らせてくれるこの花を、今年も眺めました。1年前は、「夫との別れを告げた花」。そう思って涙したのに、今年は、「夫が亡くなった時に咲いてくれた花」と感じて、心に春のぬくもりが膨らみました。...