夫婦

50代

「責める心」が「感謝」へ
本物の仲良し夫婦に

(福岡県MM/50代女性/介護職)海の測量士だった夫は、月の3分の1は不在でした。3人の子供たちを育てても、まるで一人親のような感覚。末の子が小学校に入り、仕事を始めたところ、夫との間に不協和音が生じてきたのです。 感情をストレートにぶつけ...
70代

「心の裁判官」をやめて
人間関係で悩まない自分に

(佐賀県CE/70代女性/主婦)私は主婦です。しかし、その心は、まるで裁判官か警察官。人間関係で悩むことの多い人生を送ってきました。近隣トラブルに裁判官癖が…近所に新しくできたアパート。そこの住人から、ある日、声が掛かりました。「たき火の煙...
60代

我が家を再三襲う「うつ」
家族に何でも話せたら…

(神奈川県AI/60代女性/主婦)「腫れ物に触るような感覚」。これが、私の家族への接し方。長女が高校生の時に、「ママは、全然褒めてくれなかった」と言ってきました。とても勉強のできる子だったので、「もっと、もっと」という思いだったのです。一切...
40代

夫婦で“思い”を語る
たったそれだけで変わった

(佐賀県SM/40代男性/IT企業経営) 生まれ持っての性格に加え、あまり会話のない家庭で育った私。自分の思いを伝え、相手の気持ちを聞くことが、子供の頃から大の苦手でした。心の奥底を伝えられない妻とは仲良く暮らしていましたが、ある時、気付い...
70代

明確につかめた夫婦の会話
心の不安がきれいに消えて

(横浜市MS/70代女性/主婦)大きな病を乗り越え、命の大切さをかみしめたのは3年前。70歳の節目を迎えたことしは、神魂の儀(長寿の祝い)を楽しみにしていました。夫婦で話し合い、娘たちに都合を確認し、儀式後はみんなで食事ができるよう、場所の...
60代

願い続けた「温かい家庭」
今、仕合せを味わう毎日が

(山形県ME/60代女性/美容師)「仕合せになりたい。仕合せってどんな心?」。40年ほど前、神示教会の信者になったばかりの頃、考えていたことです。私は、温かい家庭とは程遠い環境で育ちました。両親は長年別居した後、離婚。母の再婚相手は酒乱で、...
60代

「二人そろって短気」から
夫婦で手にした健康な心

(岩手県NF/60代女性/幼稚園勤務)夫婦そろって短気な私たち。私の言ったことが気に入らないと、夫からワーッと返ってきて、私も負けずに言い返す。家族で神の教えを学んでいるのに、ちっとも実践できません…。子供に良いものを残そうと決意「何でいつ...
60代

夫婦間の亀裂から30年
再び人生を共に歩む心に

(千葉県MF/60代女性/主婦)夫婦の間に亀裂が入ったのは、結婚して10年が過ぎた頃。父の頼みを、夫が「自分の家族を守れなくなる」と断ったことからでした。激怒まですることないのに! 夫の態度が受け止めきれず、そこから心の距離が離れ、互いに別...