70代 不機嫌をまき散らさない明るい心で毎日を (長野県KS/70代女性/主婦)夕飯の時間が近づくにつれ、「何作ろう。あーあ、面倒だな」。心の中では、「主人がおいしく食べてくれる物を…」と思いながら作った方がいいことは分かっているのに、ついつい出てくる私の愚痴。これがどれほど仕合せへの遠... 2024.10.06 70代主婦夫婦女性家庭親子
60代 “もう一度”信者となって見えてきた温かい家庭 (長崎県YK/60代女性/アルバイト)波瀾(はらん)万丈だった毎日が、ようやく落ち着き始めた10年ほど前。夫婦げんかの回数が減るのと同時に、私は神から心を離していきました。そして、ついには離籍をしてしまったのです。それから数年後。昨年の夏の... 2024.10.05 60代在籍夫婦女性家庭家族在籍性格
30代 夫婦の会話からつかめた「心」を感じる大切さ (大分県IY/30代男性/団体職員)「家族には何でも話す」。神の教えにはそうあるけれど、「話したって結果は変わらないし、意味があるの?」。私の正直な考えでした。欲しい物について家族と話しても、買うか、やめるかの二択のみ。それ以上、一体何を話... 2024.10.04 30代人間関係仕事夫婦家庭性格男性
60代 人と関わるのが楽しくわくわくした毎日に (千葉県YK/60代女性/主婦)せっかちで、融通の利かない私は、人と関わるのが苦手。いつも、人から声を掛けてもらうのを待つような人間でした。自分から関わろうという心に思えば、私は、男性ばかりの身内の中で、初めての女の子として誕生。みんなから... 2024.10.03 60代主婦儀式夫婦女性家庭家族在籍性格
60代 時間をかけて少しずつ変わり始めた2人の関係 (新潟県YS/60代女性/看護師)「お母さんたち、けんかばっかりで、いつまでたっても変わらないじゃん」。昔、息子に言われました。私だって、神の教えを学んでいるから、よくないと分かっています。でも、夫は勘違いが多く、難聴もあり、言ったことが伝... 2024.09.26 60代夫婦女性性格
60代 突然の余命宣告でも毎日を心明るく穏やかに (埼玉県KK/60代女性/主婦)昨夏、突然、見舞われた体調不良。見つかったのは膵臓(すいぞう)がんでした。既に転移していてステージⅣ。約1年という、まさかの余命宣告まで受けてしまったのです。延命のための抗がん剤治療か、緩和治療か。大きな選択... 2024.09.24 60代主婦健康夫婦女性性格
70代 自分が変わって手にした夫との「仕合せ」な日々 (山形県MN/70代女性/主婦)結婚して45年。夫とは、会話らしい会話はなく、飛び交うのは荒い言葉ばかり。家事に手を出されると、「私がやるから!」。夫も「じゃあ、もういい!」と、売り言葉に買い言葉…。子供の前でも、「お父さん、何これ!? 違... 2024.09.22 70代主婦夫婦女性家庭
50代 「責める心」が「感謝」へ本物の仲良し夫婦に (福岡県MM/50代女性/介護職)海の測量士だった夫は、月の3分の1は不在でした。3人の子供たちを育てても、まるで一人親のような感覚。末の子が小学校に入り、仕事を始めたところ、夫との間に不協和音が生じてきたのです。 感情をストレートにぶつけ... 2024.09.20 50代夫婦女性家庭性格