70代 夫婦で上った仕合せの階段超が付くほど大切な存在に(栃木県HT/70代女性/主婦) 「家族のためだけに生きてきたお母さんに、仕合せになってほしい」。15年前、娘からそう言われ、私は再婚しました。一緒に生活すると、夫は、超が付くほどのお人よし。半面、超が付くほどの短気で驚きました。自分の思いばかり…夫の心は?5年前、夫はがん... 2020.10.19 70代主婦夫婦女性家庭性格
50代 話せば思いが返ってくる会話が戻った我が家の奇跡(青森県MY/50代女性/主婦) 我が家は、食事中、聞こえてくるのはテレビの音だけ…。思い返せば、子供のためにも、夫婦げんかはしないと肝に銘じ、「我慢することが和合」と思うようになりました。結果、言いたいことが言えず、そのうち夫も話さなくなり、会話がなくなっていったのです。... 2020.10.09 50代主婦夫婦女性家庭
70代 もっと夫と仕合せに「強」妻から変われた喜び(兵庫県KY/70代女性/主婦) 信者となって37年。それなりにできていたつもりでした。私たち夫婦は、二人とも大声でもめるようなことはなくとも、それは表面上だけのこと。神が教えてくださる夫婦の姿とは全く違うものを、子供に見せてきてしまったと、真剣に学び始めてようやく、気付き... 2020.10.06 70代主婦夫婦女性家庭
70代 人間関係を良くするコツで伸び伸び温かい夫婦に(岩手県HY/70代女性/主婦) 企業の要職に就いていた夫は、家でもいつもピリピリしていました。その時の機嫌によって態度が大きく変わり、私は夫の顔色ばかりうかがう毎日でした。夫の言葉に傷つくのが怖くて、言いたいことも言えないでいました。「叱られないように」から脱却そんな私が... 2020.10.01 70代主婦夫婦女性家庭
60代 感謝の薄さに気が付いて手に入った温かい家庭(大分県KK/60代女性/主婦) 自分が変わると夫にも変化が…夫は、とても優しい人です。しかし、私がどれほど神の館で共に学びたいと願っても、受け入れてはくれませんでした。長年にわたって、「なぜだろう?」「どうして?」ともんもんとした心で過ごしてきたのです。神の館で学びを重ね... 2020.09.22 60代主婦夫婦女性家庭性格
70代 学ぶ心に国境はない変われた自分に喜びが(アメリカSH/70代女性/主婦) 不満が多い過去の姿以前の私は、不平、不満が多く、周りの人たちに嫌な思いをさせていたと思います。挨拶をしても返事がないと「何て無愛想なんだろう!」。ドアを開けて待っていたのに「ありがとうも言わない!」と、すぐにイライラしていたのです。揚げ句の... 2020.09.12 70代主婦人間関係女性性格海外
70代 仕合せを運んだものは感じ方の変化でした(青森県KS/70代女性/主婦) 広い心で受け止められる自分に自分が変わったと気付いたのは、ここ数年のことです。教えをコツコツと学び続け、生かす努力を積み重ねる中で、少しずつ視野が広がって、受け止め方が変わってきたのだと思います。私は、物や形へのこだわりが強い上、とてもきつ... 2020.09.05 70代主婦人間関係女性家庭性格親子
70代 口コミに惑わされない!判断軸になったのは…(新潟県RO/70代女性/主婦) 緊張感を欠いていたのでしょう。衣替えをしていてぎっくり腰になってしまい、病院に行きました。人のうわさとは裏腹に…近くの整形外科の先生は、「怒ると怖い」などと不満を言う人がとても多く、評判は最悪です。私も以前お世話になったことがありますが、確... 2020.09.04 70代主婦人間関係女性