60代 家族から孤立していた私が味わう「愛される仕合せ」(秋田県YO/60代女性/主婦) 夫は話をしてくれない。たまに家に来た子供や孫は、作った食事を食べてもくれない。「こんなに尽くしてるのになぜ?」ほんの一年前まで、私の心は寂しさと不満でいっぱいでした。転機になったのは、コロナ禍での自粛生活です。『理知の真理』と『心の正道』を... 2021.02.08 60代主婦夫婦女性家庭親子
50代 夫婦の絆で、また一つ前進我が家は仕合せ更新中!(神奈川県YN/50代女性/主婦) 我が子の苦しみに揺れる母心我が家は、単身赴任中の夫、大学で舞踊を専攻している娘と私の三人家族です。コロナ禍による初めての外出自粛で大学が休講になった時、我が子のつらい思いを知りました。「進学してから、これまで以上に自分に自信が持てなくなって... 2021.02.04 50代主婦夫婦女性家庭親子
60代 夫の病を機に仲良し夫婦に愛を込めた言葉の力を実感(佐賀県YK/60代女性/主婦) 若い頃から、「私たちは仲の良い夫婦」とは言えませんでした。我の強い私は、夫に素直に思いを語れません。一方、心の中ではずっと「寂しい」と思っていました。責める心に気付き、教えを実践ある日、夫の車の運転にヒヤッとすることがありました。これまでに... 2021.02.03 60代主婦健康夫婦女性家庭
60代 先入観を取って見えた頼りがいのある夫の姿(佐賀県KN/60代女性/主婦) 結婚以来、「家庭のことは、妻である自分の仕事」と一人で抱え込んでいました。「夫は家庭を顧みない人」と思い込み、心を打ち明けられなかったのです。自分の見方を変えると…会話はないに等しかった私たち。それだけならまだしも、最近、近くに住んでいる息... 2021.01.29 60代主婦夫婦女性家庭親子
60代 上から目線の妻をやめ思いが通い合う夫婦に(長崎県TM/60代女性/主婦) 信者であるご夫婦に感動!共働きだった頃の私は、「私も仕事をして疲れてるんだから、少しくらい家事を手伝ってくれればいいのに」と夫への不満でいっぱいでした。忙しさから、神の教えも学んでいませんでした。そんな私が、病気で入院した時のこと。隣のベッ... 2021.01.22 60代主婦夫婦女性
40代 子供は掛け替えのない宝こんなに変わった自分の心(石川県NN/40代女性/主婦) この子たちがいなければ…夫と小学生、中学生の娘。私はこの家族が大好きです。それなのに、「もし、この子たちがいなければ、お金や時間にもっとゆとりが持てたのに…」「もっと自由に生きられたのに…」そうした考えが、ふとした瞬間に胸をよぎるのです。「... 2021.01.20 40代主婦夫婦女性家庭性格親子
70代 教えの実践に努めた40年目には見えない奇跡の数々(神奈川県SK/70代女性/主婦) 神の教えを学び始めて約40年。私が常に意識してきたのは、人の道を守ることです。例えば、昔の話ですが、家族の定期券で外出する。「少しくらいいいだろう」ではなく、その「少し」をしない。当たり前かもしれませんが、教えを学ぶと何が道を守る行動か、お... 2021.01.17 70代主婦健康夫婦女性家庭
60代 引きこもりの息子に笑顔が夫婦の変化が招いた仕合せ(カナダAT/60代女性/主婦) 逃れられない苦しみを抱えて15年前、息子が高校生の時、事件は起こりました。数人の男子学生に絡まれていた日本人の女子留学生を助けようとして、鼻の骨が曲がるほどの暴力を受けたのです。この事をきっかけに、息子は長い長い闘病生活に入りました。2回に... 2021.01.13 60代主婦健康夫婦女性家庭海外親子