主婦

60代

「許せない」裏にあった心
悔いを残さない介護を
(東京都MK/60代女性/主婦)

父がギャンブルと借金を繰り返していたと知ったのは、20年ほど前、私が嫁いでからのことです。家も財産も全て失い、母はショックで体調を崩してしまいました。以来、私は父を許せませんでした。顔を見るだけで怒りが込み上げ、「親と思ってないから!」と吐...
30代

大変そうと言われた結婚
「家庭の築き方」を知って
(横浜市YG/30代女性/主婦)

新婚ほやほやだった5年前。周りからよく「大変そう」と言われたものです。でも、当の私は「何でだろう。私はこんなに夫を愛しているのに」と思っていました。「一心同体」の意味とは?夫婦として四六時中一緒にいると、恋愛中には見えなかった「いろいろな夫...
70代

関わらない方が平和?
破綻していた夫婦関係が…
(香川県MM/70代女性/主婦)

とにもかくにも、夫は口数の少ない人。知らない間に、旅行に出掛けていることは当たり前。「海外旅行中に体調を崩した」と連絡があった時は、さすがに驚きました。それくらい会話しない人ですから、何か相談したところで返事はありません。家事はもちろん、子...
50代

生きる希望を失った息子…
心のサインに気付いて
(埼玉県HM/50代女性/主婦)

1年前、長男が悪性リンパ腫の治療を終えました。体調も戻って復職できたものの、今度は人間関係で悩み、抑うつ状態に。また出勤できなくなったのです。朝から晩までお酒に溺れ、「どうせ俺は長く生きられない。仕合せになれない」と何度も口走るようになりま...
60代

「実体」を言い訳にしない
新婚時代のような仕合せを
(横浜市TC/60代女性/主婦)

仕事から帰ってきた夫の様子が、いつもと違いました。酔っ払いのように足元がふらつき、ろれつも回りません。救急車で病院に行くと、脳出血との診断。それでも、すぐに異変に気付けたおかげで、まひも残らず、大きなご守護を頂いたのです。神には感謝してもし...
70代

「まんず、まんず」と
最後にもらった夫の愛語
(岩手県TN/70代女性/主婦)

やっとの思いで夫を病院に連れていくと、肝臓がんも末期との診断。「あと何年…」と恐る恐る聞く私に、「年単位ではなく、2、3カ月です」と言われ、目の前が真っ白になりました。その上、夫は、「もうどうでもいい。病院も行かない」と言い出したのです。「...
50代

一気に消えた介護ストレス
日に日に深まる嫁姑の縁
(愛知県TT/50代女性/主婦)

夫も義父も見送り、我が家は87歳の義母、次男、私の3人暮らし。義母は物忘れがひどく、何度言っても粗相してしまい、「また?」とイライラの毎日です。「喜びの声」を読むと、自分の心一つで、家族の認知症がストップした…などという話がありますが、不思...
40代

子供が本音を言わない理由
払拭した「子育ての後悔」
(神奈川県KY/40代女性/主婦)

24年前、生後8カ月の娘を連れて離婚。一人で育てる苦労は並大抵ではありませんでしたが、娘のためなら何でも頑張れました。その娘は大の子供好きで、保育士になるのが昔からの夢。道筋をつくるのが親の役目と、私も全力で応援し、念願かなって保育園に就職...