70代 「仕事=逃げ場」は誤り!心安らぐ家庭を目指して(京都府AI/70代女性/主婦) 私は、美容師の仕事にやりがいを感じてきました。でも、家庭も大事。どんなに忙しくても、家事はキチッとこなし、付き合いのお茶飲みすら行ったことはありません。それなのに、夫に「仕事と家、どっちが大事や!」と怒られたのは、一度や二度ならず…。夫は、... 2022.12.17 70代主婦仕事夫婦女性家庭親子
70代 しっちゃかめっちゃか夫婦老後に味わう最高の仕合せ(新潟県MY/70代女性/主婦) 50年前、夫婦で始めたクリーニング店。当時は手作業が主流で、想像以上に資金繰りが厳しく、生活が上向きません。食事も立ったままで、食べたのか、飲んだのか?という状態。3人の子育てもままならず、何より、夫と心が通い合わないのです。2人して働いて... 2022.12.14 70代主婦仕事夫婦女性性格
80代以上 我が子に先立たれた喪失感乗り越えられた理由は…(青森県TE/80代女性/主婦) 20年前に亡くなった一人息子が残してくれたもの。それは、「人」という財産でした。夫が長い闘病の末に亡くなり、そのわずか7カ月後に我が子まで…。独りぼっちになった私は、「神はなぜ守ってくれなかったの」と思ったこともあったのです。悲しみに沈む私... 2022.12.09 80代以上主婦人間関係女性親子
60代 “心のトゲ”を取ったら仕合せの定義が変わった!(長野県ES/60代女性/主婦) 婦人科の手術を受けてからというもの、経過が悪く、体が思うように動かなくなりました。手足に力が入らず、印鑑一つ押せないのです。リハビリに通い続け、文字が書けるようになるまでに2年かかりました。笑顔なんてとんでもない。まさに暗闇…、泣きながらの... 2022.12.08 60代主婦健康夫婦女性家庭
60代 介護で行き詰まった心寄り添うコツをつかんで(徳島県HT/60代女性/主婦) 山岳ガイドの夫は、日本の山を飛び回り、時には一カ月以上、ヒマラヤに行くこともありました。あだ名は“スーパーマン”。その夫が脳梗塞で倒れたのは3年前。あまりに突然で、衝撃の出来事でした。せめて命だけは…と家族みんなで祈願しました。重い障害が残... 2022.12.03 60代主婦介護健康夫婦女性家庭
50代 “孤独色”から救われた…生き別れた母と私の人生(北海道IY/50代女性/主婦) 4歳の時、両親が離婚。みんな一緒がいい…。本心を伝えられぬまま、父に引き取られました。砂山のてっぺんにストローを立て、「お母さんに会えますように」と幼心にお願いしたものです。30年後、母の居場所が分かり、祈願しながら手紙を出すと、すぐ電話を... 2022.11.19 50代主婦女性家庭家族在籍親子
60代 育った環境のせい?心が重ならない本当の理由(愛媛県NK/60代女性/主婦) 神示教会カレンダーに載っていた神示、「いかに苦しいことあろうとも、いかに悲しいことあろうとも、愛の支えは心を潤す」。「お父さんと私やね」そう言うと、夫は照れくさそうに笑いました。こんな日が来るとは、思ってもいませんでした…。自由奔放に育った... 2022.11.15 60代主婦健康夫婦女性家庭
50代 結婚25年を前に目指した本音を語れる本物の夫婦(福岡県AM/50代女性/主婦) 「仲良し」は勘違い!?「私たち、完璧な夫婦だね」「ねー」そんなやりとりをしていたのに、「仲良し」が勘違いだったとは…。気付いたきっかけは、「本音で語り合えていますか?」と、勉強会で問われたことでした。実は、前から気になっていた「妻に脅されて... 2022.11.11 50代主婦夫婦女性家庭性格