70代 けがのおかげで踏み出せた夫婦の一歩 (静岡県KI/70代女性/主婦)子供を授かった後に知った、夫の衝撃的な事実。幼い頃の高熱の後遺症から、思考力や決断力が欠けている。頭の中が真っ白になりました。夫に相談できないのなら、自分の力で何とかしよう…腹をくくりました。3人の子育てを頑... 2024.11.14 70代主婦夫婦女性家庭性格
50代 家族で分かち合ったら…原因不明の病を乗り越えて (福島県YB/50代女性/主婦)80歳を過ぎても、ぴんぴんしていた父。それが突然、みぞおち辺りが痛み出し、あっという間に寝たきりになってしまいました。精密検査の結果は異常なし。なのに、痛みで食事も睡眠も取れず、父はどんどん落ち込む一方。「家... 2024.11.12 50代主婦健康女性家庭親子
70代 自分の生き方を見直して互いを思いやれる夫婦に (東京都HM/70代女性/主婦)「夫婦で『友輪』を読み合わせているんだ」。ある時、耳にした地域の仲間の声。あまりに楽しそうなので、「私たちもやってみない?」と夫を誘いました。二つ返事で乗ってくれ、毎晩、二人で教会図書を読み始めたのです。二人... 2024.11.10 70代主婦夫婦女性家庭性格
60代 見詰め直した自分の性格改めた途端に大きな変化が (山形県RI/60代女性/主婦)「私の方が正しい」。全く無意識だった自分の感覚。そこに気付いたのは、父が亡くなり、一人暮らしになった母の抱える寂しさが分かった時でした。まずは自分が変わろうと決意昔から大好きだった母。ところが、同居した途端、... 2024.11.09 60代主婦夫婦女性家庭性格親子
60代 貸家問題が無事解決に決め手は夫婦の心の重なり (東京都HD/60代女性/主婦)ある時、貸家の住人が周囲に迷惑を掛けているが、その人が怖くて、近所の人が何も言えない状況にあると聞きました。すぐに管理会社から連絡してもらったものの、対処も、退去の承諾も得られずじまい。近所の人から「刺激して... 2024.10.28 60代主婦夫婦女性家庭性格
60代 自分を追い込んでうつ病に修正点に気付いて大変化 (新潟県KT/60代女性/主婦)目が覚めたのに起き上がれない。うつ病の始まりでした。仕事を辞め、家事もできたり、できなかったり。起きていても、寝ていてもつらい。私、どうしたらいいの…。泣いてばかりいました。悩みをつくっていたものは…そんな私... 2024.10.27 60代主婦健康夫婦女性家庭性格親子
50代 人と話すのが苦手な私が「お役に立ちたい」心に (岡山県YK/50代女性/主婦)この3年で、父母が相次いで他界。兄も心筋梗塞で倒れました。ありがたかったのは、両親を悔いなく見送れたこと。特に入院生活の長かった母には、「育ててくれてありがとう」「お母さんの料理、おいしかったよ」「家族みんな... 2024.10.26 50代主婦人間関係夫婦女性家庭性格親子
60代 先入観が取れたら家族との本当の関わりが (山形県HK/60代女性/主婦)義父母の逝去をきっかけに、夫や子供たちとの穏やかな生活が一変しました。遠方で暮らす義兄に代わって、夫が実家を引き継ぎ、二世帯住宅とはいえ、統合失調症の義妹と同居することになったのです。親戚の付き合いや仏事、実... 2024.10.20 60代主婦人間関係健康女性家庭性格