70代 気難しい夫と会話できない関わり方を少し変えると… (京都府KY/70代女性/主婦)結婚して1年もたたない頃のことでした。夫が買ってきてくれた物のことで、笑いながら話していたら、「そんなに笑うなら返してくる!」と突然、怒り出したのです。以来、数十年、夫は“気難しくて怖い人”。父からもらって大... 2024.05.09 70代主婦健康夫婦女性家庭
70代 長年抱き続けた夫への不満解決の糸口が見えたら… (熊本県AT/70代女性/主婦)食事を作っても、残すか、食べずに置きっ放し。「ありがとう」も、「おいしい」もなく、意に沿わないと感情をあらわにする夫。「性格だから仕方ない」と思いつつも、不満や責める心がメラメラと湧いてくるのです。「どうした... 2024.05.03 70代主婦夫婦女性家庭性格親子
70代 言葉と態度が威圧的な夫が「優しい人」になった理由 (新潟県MK/70代女性/主婦)もっと優しい言葉を使ってほしい…。夫の言葉や態度は、威圧的なのです。「教会に行こう」と誘うと、「いちいち言われなくても、自分の予定で行くよ!」。工夫して作ったご飯も、「満足するような食事を作るのが、おまえの仕... 2024.05.02 70代主婦夫婦女性家庭性格
70代 繰り返していたがんの再発パタリとなくなった不思議(愛知県TI/70代男性/無職) 「またか…」。再発と手術を繰り返す私のがん。17年前の鼻腔(びくう)がんに始まり、肺、右目、前歯の骨にも転移しました。右目は摘出して義眼になり、前歯も5本ありません。ある時、病院で、子供が私の顔を見てぎょっとしました。「人前に出るのはやめよ... 2024.04.15 70代健康夫婦家庭性格男性
70代 「関わりを避ける」染み付いた心の癖が消えた(長野県KY/70代女性/主婦) 結婚を機に、長野に移り住んで50年。景色はきれいだし、食べ物もおいしい。ただ一つ、この地を好きになれなかった理由は「人間関係」でした。関わらない方が和合できる?数年前に他界したお隣の方とは、道の境界線のことでトラブルになって以来、根も葉もな... 2024.04.14 70代主婦人間関係夫婦女性家庭性格親子
70代 たったこれだけで…手に入った穏やかな暮らし(愛知県RA/70代女性/無職) 「穏やかな暮らし」を、何年夢見てきたことでしょう。嫁いだ娘が、乳飲み子を抱えて戻ってきた15年前。夫と二人、子育てに奔走しました。その夫を10年前に見送った後、母娘の間で絶えず言い争いが…。とうとう娘はパニック障害になり、それはそれは心が落... 2024.04.11 70代健康女性家庭性格親子
70代 夫への負の感情が流れ居心地のいい我が家に(千葉県HY/70代女性/主婦) 口下手で短気、かっとなると、物を投げ付けることもある夫。どこにスイッチがあって、いつ爆発するのか分からず、私はいつもビクビク…。心には、夫を嫌う気持ちしかなく、憎みきっていました。心も、生き方も変わって「この心も、生き方も違う」心を通わせた... 2024.04.09 70代主婦儀式夫婦女性家庭親子
70代 病を機に変わったのは心家族のありがたさを実感(石川県TK/70代女性/主婦) 昨年、突然宣告された病名は、子宮体がん。本来の私なら、心配して、心は沈んでいたはず。なのに、驚くほど冷静。不安もなく、心は穏やかでした。神が守ってくださっている! 大きな大きな安心感に包まれていました。ようやく気付けた自分の姿心が揺れたのは... 2024.04.02 70代主婦健康夫婦女性家庭性格