70代

70代

不機嫌をまき散らさない
明るい心で毎日を

(長野県KS/70代女性/主婦)夕飯の時間が近づくにつれ、「何作ろう。あーあ、面倒だな」。心の中では、「主人がおいしく食べてくれる物を…」と思いながら作った方がいいことは分かっているのに、ついつい出てくる私の愚痴。これがどれほど仕合せへの遠...
70代

見事に流れた養父への思い
「心を救う」神の力に感謝

(静岡県KU/70代女性/主婦)今年3月、神総本部 真実の光会館の内参道が完成。親、先祖から受け継いだ「心の道」が太く強くつながるようになりました。といっても、そのすごさは正直よく分からない…。そんな私に、予想だにしなかった「不思議」が訪れ...
70代

自分が変わって手にした
夫との「仕合せ」な日々

(山形県MN/70代女性/主婦)結婚して45年。夫とは、会話らしい会話はなく、飛び交うのは荒い言葉ばかり。家事に手を出されると、「私がやるから!」。夫も「じゃあ、もういい!」と、売り言葉に買い言葉…。子供の前でも、「お父さん、何これ!? 違...
70代

「心の裁判官」をやめて
人間関係で悩まない自分に

(佐賀県CE/70代女性/主婦)私は主婦です。しかし、その心は、まるで裁判官か警察官。人間関係で悩むことの多い人生を送ってきました。近隣トラブルに裁判官癖が…近所に新しくできたアパート。そこの住人から、ある日、声が掛かりました。「たき火の煙...
70代

明確につかめた夫婦の会話
心の不安がきれいに消えて

(横浜市MS/70代女性/主婦)大きな病を乗り越え、命の大切さをかみしめたのは3年前。70歳の節目を迎えたことしは、神魂の儀(長寿の祝い)を楽しみにしていました。夫婦で話し合い、娘たちに都合を確認し、儀式後はみんなで食事ができるよう、場所の...
70代

“過ぎる心”が流れたら…
義兄の介護を夫婦で楽しく

(青森県TH/70代女性/主婦)ある朝のこと。「何も分からなくなってしまった。助けてくれ」。近くに住む義兄からの電話でした。奥さまは施設に入所していて、子供もなく一人暮らし。なのに、周りの心配をはねのけ、「一人で頑張る」と言い切っていただけ...
70代

病をきっかけに縮まった
嫁との“心”の距離

(愛媛県AA/70代女性/主婦)昨年秋、かかりつけの病院に行った時のこと。診察を受けながら、ふと気が付きました。「私、胸のレントゲン、しばらく撮ってないな」。そして見つかった小さな影。生まれて80年近く、病気と縁がなかった私は「どうしよう」...
70代

本当の自分が見えるほど
心が明るく前向きに!

(茨城県SS/70代女性/自営業)姉御肌な私は、明るくて元気なタイプ。でも、実際は…気にしやすくて、いつまでもクヨクヨと引きずってしまう。友人と半年にもわたるケンカをして、初めて自分の「本当の性格」を自覚しました。発端は相手の思い込み「あな...