70代

70代

きっかけは妻の頼みから
人嫌いから「人が大好き」に
(山梨県HA/70代男性/パート)

「退職したら、仙人のように山ごもりしてひっそり暮らしたい」が私の口癖。人と関わるのが、嫌なのです。自衛官の仕事も、自分の任を真面目に全うするのみで、仲間への関心はゼロ。家族にも、しっかり働いてお金を渡せばよし。そんな感覚でした。『友輪』を毎...
70代

認知症でも消えない優しさ
「家族の愛」の力を感じて
(京都府HI/70代男性/機(はた)織り)

家事も、機織りの仕事も一生懸命。頑張り屋だった妻の様子が、これまでと違ってきました。物忘れが増え、夜中でも「一緒に探して」と起こされます。おかしい…。病院に行くと、認知症と診断されました。疎遠になった本当の理由「迷惑掛けて申し訳ない。生きて...
70代

おんぶにだっこの夫婦生活
「心が妻」になる努力を
(岩手県TS/70代女性/主婦)

ある日、夫が車庫で車をぶつけ、ぼうぜんと立ち尽くしていました。様子がおかしく、病院に行くと、認知症の兆候があるとの診断。その後、物忘れが進み、頑固な性格が「スーパー頑固」に…。持病があって食事制限が必要なのに、私が止めても食べ続け、運転を反...
70代

掛け替えのない夫婦の時間
心は絶対に変えられる!
(岩手県MT/70代女性/主婦)

4月、夫が旅立ちました。「肺がんの末期」と宣告されて4カ月後のことでした。擦れ違い人生、原因は私の性格夫はいわゆるエリート。20年以上単身赴任で、戻ってきた時には、大きな「心の溝」ができていました。全て上から目線の夫は、何事も「君は何をして...
70代

人は一人では生きられない
のまれない生き方とは
(東京都EY/70代女性/飲食店経営)

銀座で創業49年のレストランバーを営んでいます。15年前に先代から引き継ぎ、夫婦で経営を立て直し、ここまでやってきました。ところが、コロナ禍で時短営業や休業が続き、一年以上、経営は厳しい状況です。たくさんの愛に支えられてそんな中でも、大勢の...
70代

神示ですぐに心を軌道修正
出会いがあふれた入院生活
(横浜市MK/70代女性/主婦)

高血糖を下げるため、医師の勧めで二週間「教育入院」をすることになりました。医師や栄養士などから、食生活の指導やリハビリを受けるのです。入院は、約30年ぶり…。急を要するものではないこともあり、正直気乗りしませんでした。「流れに乗ろう」と切り...
70代

学びはリピートが大切!
少しの勇気で変わった毎日
(岩手県ZY/70代男性/無職)

まぐろ漁船の船長として、世界中を航海してきました。一度出れば1、2年は海の上で、生きて戻れたら「御の字」。何十年もこの生活で、家のことは妻に任せっきりでした。定年退職しても、それは変わらないまま。勉強会で「家族の会話が大切」と学びましたが、...
70代

神示が映し出した自分の心
苦しみの正体に気付いて
(宮城県TH/70代女性/介護士)

長年、勤務してきた介護施設が閉所し、知人に頼まれて、デイサービスで働き始めました。前の職場ではリーダーだったので、自信はありました。ところが、現場のリーダーから激しい駄目出しの山。そのうち胃痛や不眠に悩まされ、不登校の子供のような状態になっ...