70代 諦めないで良かった!夫婦の絆が戻った奇跡 (静岡県FA/70代女性/主婦)父母も逝き、娘も自立。夫婦二人の生活は、口論が絶えない苦痛の日々に。この胸を突き刺す夫の言葉。機嫌を損ねれば、私が外にいるのに鍵を閉められる。次元の低いけんかだと分かっているから、情けなさが募るばかり…。「も... 2025.06.19 70代主婦夫婦女性家庭性格
70代 避けてきた人との関わり踏み出す一歩は自分から (長崎県SI/70代女性/主婦)昔から、人と関わるのが苦手でした。「何を話せばいいんだろう…」と、身構えてしまうのです。遠くに知人を見つけると、さっと違う道にそれたり、顔を合わせないようにしたり。そんな自分を変えようとしてはみても、なかなか... 2025.05.26 70代主婦人間関係女性家庭性格親子
70代 うつになって振り返った自分自身の“生き方の癖” (大阪府MO/70代女性/主婦)昨夏、襲われた歯痛。治療したのに、いつまでも痛みが引きません。医師からは「症状が残る例もある」「これ以上は治療できない」と言われ、不安が膨らむばかり。だんだん眠れなくなり、心療内科に通い始めたのです。安定剤を... 2025.05.23 70代主婦健康夫婦女性家庭性格
70代 短気な性格が劇的に変化家庭も健康も守られて(夫編) (山形県KS/70代男性/無職)私は根っからの短気で、意に沿わないと声を荒らげ、時には手を上げるほど。妻と不穏な空気になっても決して折れず、何日も平気で口を利かないこともあったのです。生き方を改めたい気持ちにそんな私たちが信者となり、夫婦で... 2025.05.22 70代健康夫婦家庭性格男性
70代 夫を責める思いからの解放自分の心一つで家庭も変化(妻編) (山形県MS/70代女性/主婦)明るく穏やかな心で、家族と仲良く暮らしたい。私の思いは、ただそれだけでした。しかし、夫は短気で、意に沿わないと強い言葉で否定します。怖くて口には出さないけれど、「穏やかな家庭になれないのは主人のせい」と、ずっ... 2025.05.20 70代主婦健康夫婦女性家庭
70代 病を機に変わった!家族に本音を言える自分に (福岡県KM/70代女性/主婦)結婚と同時に夫の実家へ。いい嫁に見られたいあまり、私が頑張れば…、私が我慢すれば…。そうした年月を重ねる中で染み付いたのは、“本音を言えない心”でした。生き方のズレに気付いたら…義父母と夫を送り、3人の子供は... 2025.05.10 70代主婦健康女性家庭性格親子
70代 「会話」が難しかった理由見えてつかんだ心の重なり (静岡県SH/70代女性/主婦)同居の義姉が施設に移り、夫婦の時間が増えた、1年ほど前。勉強会で「会話とは“思いを語り合う”こと」と聞き、「できてないな…」と残念に思いました。私が体調を崩したり、何か失敗をしたりすると、夫は、「ほら、俺の言... 2025.05.09 70代主婦健康夫婦女性家庭性格
70代 妹との心の擦れ違いが生き方を見直すきっかけに (大分県SK/70代女性/農園勤務)父が立ち上げた、広大なかぼす農園を手伝い始めて約20年。数年前に父が他界し、いとこが社長を継ぎました。ところが、その頃から、一緒に農園を手伝っている妹の態度が変わり、不満を口にするようになったのです。仲の... 2025.04.27 70代人間関係仕事女性家族在籍性格